20520横道逸夫 
>>20518
二見浦(ふたみのうら)駅。 三重県度会郡二見町(撮影時) JR参宮線。
※現在は伊勢市。夫婦岩がある景勝地・二見浦(ふたみがうら)の下車駅。名所案内にも記されてある様に二見浦は「ふたみがうら」と言うのですが、駅名は国鉄時代から一貫して「ふたみのうら」です。今から30年以上前国鉄時代にもこちらに下車したことがあるのですが、当時はやたら大きな古い木造駅舎がありました。JR東海移行後に写真のようなガラス張りの建物に建て替えられた様です。奇妙な形状の建物ですが、モチーフは夫婦岩ということです。

伊勢市からの甲子園出場校。
☆明野高校
春3回夏5回出場。出場当時は後に伊勢市との合併で消滅した度会郡小俣(おばた)町に所在。1986年夏の3回戦進出が甲子園での最高成績。この大会では初戦で同年のセンバツ大会を制した池田(徳島)を7ー2で、2回戦で前年夏に甲子園4強入りした甲西(滋賀)を10ー2でそれぞれ破り旋風を起こす。しかし3回戦ではこの大会で水口栄二(その後近鉄・オリックス)、佐野重樹(その後近鉄→中日→米独立リーグ→メキシカンリーグ→オリックス 現・佐野慈紀)を擁して準優勝した松山商(愛媛)の前に5ー8で敗退。直近の出場は1988年春。
☆宇治山田高校
旧制・三重四中時代の1915年夏、第1回全国中等学校野球優勝大会に出場した古豪。甲子園出場は今のところこの1回のみ。
☆宇治山田商業高校
春1回夏3回甲子園出場。2007年夏には中井大介(その後巨人→DeNA)を擁して出場、2回戦でこの大会の優勝校・佐賀北(佐賀)と延長15回引き分け再試合を演じる。2008年春、最終回に2点差を一気にひっくり返す逆転サヨナラ勝ちで4ー3、安房(千葉)を下して甲子園初勝利。以降甲子園から遠ざかっています。
☆伊勢工業高校
夏2回出場。1988年夏に初出場。江の川(現・石見智翠館 島根)の前に3ー9、初戦敗退。2011年夏に久々の出場を果たすも初戦で金沢(石川)に0ー4で敗れる。甲子園での勝利は今のところありません。
編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る