17948横道 逸夫(よこみち それお) 
>>17933
岩原のつく駅

岩原スキー場前(JR上越線)・・・いわっぱらすきーじょうまえ
土佐岩原(JR土讃線)・・・とさいわはら

以上!? 自力ではこれだけ。

須津(岳南電車岳南線)・・・すど
黒薙(黒部峡谷鉄道本線)・・・くろなぎ
西登戸(京成電鉄千葉線)・・・にしのぶと
九品仏(東急大井町線)・・・くほんぶつ
新馬場(京浜急行電鉄本線)・・・しんばんば

須津・黒薙は読めましたが、所属が怪しかったのでカンニング😅 九品仏・新馬場は前にも出題があったので楽勝😙 西登戸は・・・「登戸」と書いて「のぼりと」ってあったよな、と思いましたが、わざわざ問題にしてくるということは・・・と思い、カンニング😅 全く知りませんでした。横道の苦手分野ど真ん中⤵️

土佐岩原駅。 高知県長岡郡大豊町 JR土讃線。
隣の おおぼけ(大歩危)との間には、長〜い大歩危トンネルがあります。高知へは土讃線利用で何度も行きましたが、列車が多度津駅を出発して香川県、徳島県、と通過し車窓から見える大歩危小歩危の渓谷美を楽しみ、大歩危トンネルを抜けてこの土佐岩原駅にさしかかり、駅名標の「土佐」の文字を見ると「高知県に入った!」と実感する、という駅です、私にとっては。
まあ、実際には県都・高知市まではここからまだまだ山間部を走らないといけなくて距離があるのですがね。延々と続いてきた山間部の風景が終わって高知平野に入って最初の駅・土佐山田に到着すると「はるばる高知までやって来た!!」という思いがいよいよ盛り上がってきます。
編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る