高校野球総合掲示板
627317アクセス
投稿:26709回

現在:9人閲覧中
#センバツ特集 #組み合わせ #日程・結果 #センバツLIVE #TVer #地域別掲示板
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
26709何故同じ投手ばかりにやられるのか牛を問い詰めたい横道逸夫 
>>26705

太平洋上に引いてある日付変更線が見られる、と楽しみにしていた(?)んですが、まさかの北回りでした😀 飛行機大嫌いの逸夫ちゃん👶にすれば、拷問&恐怖でしかない長時間フライト中の楽しみったら、日付変更線の視認と機内食くらいしか無いってのに・・・。

今更なんですが、成田をお昼12:00に離陸して十数時間、ケネディ空港に着いたら同じ日のお昼11:00前というのが、不思議で仕方ありませんでした。帰りは、ケネディ空港をお昼前に離陸して成田に着いたら翌日の夕方、というのもわけがわからんかった🤔

マイドマイドアリハラニヤラレテ、マッタクモッテナサケナイ😡 チャントガクシュウシトキナサイ😠 ウシハオリノナカニトジコメトキマシタ🙎
編集削除⚽Jリーグの日🕖

26708鯉の森下がマダックスと猛打賞を同時達成で喜ぶ横路逸太 
続き
• 太郎坊宮前 (近江鉄道八日市線)
• 穴太 (京阪石山坂本線)
• 太秦広隆寺 (嵐電嵐山本線)
• 神宮丸太町 (京阪本線)
• 丸太町 (京都市営地下鉄烏丸線)
• 太秦天神川 (京都市営地下鉄東西線)
• 太秦 (JR山陰本線)
• 大阿太 (近鉄吉野線)
• 太子橋今市 (大阪メトロ谷町線、今里筋線)
• 上ノ太子 (近鉄南大阪線)
• 北信太 (JR阪和線)
• 信太山 (JR阪和線)
• 伊太祈曽 (わかやま電鉄貴志川線)
• 加太 (南海加太線)
• 太地 (JR紀勢本線)
• 太市 (JR姫新線)
• 太田 (高松琴平電気鉄道琴平線)
• 木太東口 (高松琴平電気鉄道長尾線)
• 木太町 (JR高徳線)
• 太宰府 (西鉄太宰府線)
• 太刀洗 (甘木鉄道)
• 西太刀洗 (甘木鉄道)
• 宗太郎 (JR日豊本線)
以上 (子) は後日
⚾️好きな選手:選手全員
編集削除⚽Jリーグの日🕖

26707鯉の森下がマダックスと猛打賞を同時達成で喜ぶ横路逸太 
>>26687

✻ (太) を含む名前の駅
• 太平札 (JR沼線)
• 太美 (JR札沼線)
• 太子堂 (JR東北本線)
• 羽後太田 (秋田内陸縦貫鉄道)
• 磐城太田 (JR常磐線)
• 常陸太田 (JR水郡線)
• 太田 (東武桐生線、小泉線、伊勢崎線)
• 太東 (JR外房線)
• 太海 (JR内房線)
• 西太子堂 (東急世田谷線)
• 南太田 (京浜急行本線)
• 太田部 (JR小海線)
• 太田川 (名鉄河和線、常滑線)
• 太閤通 (名古屋市営地下鉄桜通線)
• 伊勢八太 (JR名松線)
• 穴太 (三岐鉄道北勢線)
• 加太 (JR関西本線)
• 長太ノ浦 (近鉄名古屋線)
• 美濃太田 (JR高山本線、太多線、長良川鉄道)
• 太郎丸エンゼルランド (えちぜん鉄道三国芦原線)
続く
⚾️好きな選手:選手全員
編集削除⚽Jリーグの日🕖

26706鯉の森下がマダックスと猛打賞を同時達成で喜ぶ横路逸太 
>>26687

✻ (明) を含む名前の駅
• 西明寺 (秋田内陸縦貫鉄道)
• 明神 (東武日光線)
• 明戸 (秩父鉄道)
• 明治神宮前 (東京メトロ副都心線、千代田線(
• 有明 (ゆりかもめ)
• 有明テニスの森 (ゆりかもめ)
• 下神明 (東急大井町線)
• 明大前 京王本線、井の頭線)
• 中央大学・明星大学 (多摩モノレール)
• 明覚 (JR八高線)
• 弘明寺 (京浜急行本線)
• 弘明寺 (横浜市営地下鉄ブルーライン)
• 有明 (JR大糸線)
• 明科 (JR篠ノ井線)
• 開明 (名鉄尾西線)
• 豊明 (名鉄名古屋本線)
• 明智 (名鉄広見線)
• 明智 (明知鉄道)
• 志摩神明 (近鉄志摩線)
• 明野 (近鉄山田線)
• 明星 (近鉄山田線)
• 明峰 (IRいしかわ鉄道)
• 清明 (福井鉄道)
• 神明 (福井鉄道)
• 光明寺 (えちぜん鉄道勝山永平寺線)
• 光明池 (泉北高速鉄道)
• 神明町 (阪堺電軌阪堺線)
• 道明寺 (近鉄道明寺線、大阪線)
• 明石 (JR山陽本線)
• 山陽明石 (山陽電鉄本線)
• 西明石 (山陽新幹線、JR山陽本線)
• 欽明路 (JR岩徳線)
• 公文明 (高松琴平電気鉄道長尾線)
• 入明 (JR土讃線)
• 明見橋 (とさでん交通伊野・後免線)
• 有明湯江 (島原鉄道)
• 夜明 (JR久大本線、日田彦山線)
以上
⚾️好きな選手:選手全員
編集削除⚽Jリーグの日🕖

26705鯉の森下がマダックスと猛打賞を同時達成で喜ぶ横路逸太 
>>26699

昔(逸夫ちゃんの産まれる少し前)の✈️ニューヨーク便はニューヨーク線(東京=ホノルル=サンフランシスコ=ニューヨーク)
太平洋便 2回乗り継ぎ
その後、アラスカのアンカレッジ経由

牛🐂さん鷹に危うくノーノーされるところだったね。
中洲のもつ鍋をひっくり返して火傷して🏥治療中❔
⚾️好きな選手:選手全員
編集削除⚽Jリーグの日🕖


26704ヒマなタクシードライバー 
>>26703

彦根東なんですが、2023年秋季県大会、今春の県大会、それぞれ1勝ずつを挙げたに過ぎないんですよね。近江との力の差はけっこうありそうな感じではありますが、夏の一発勝負となるとわかりませんからねぇ。彦根東としても、同じ彦根市の高校に負けたくはないだろうし。

彦根東もそうですが八幡商、比叡山の甲子園久々出場を目指す高校にも期待したいです。シルバーコレクター・近江の全国制覇も見てみたいんですけれど、今のチームはセンバツ大会もそうでしたが投手のレベルは高いんですけど打力が弱いのが懸念材料。
編集削除⚽Jリーグの日🕖

26703横路逸太 
✻ 福島県
夏三連覇の聖光学院の牙城を崩すのは、学法石川、光南、東日本国際大昌平?
会津北嶺も゙面白そう

✻ 滋賀県
いきなり 近江 vs 近江東 (春夏甲子園6回出場)か
決勝戦でもおかしくない対戦だ。
ノーシードの彦根総合が不気味
⚾️好きな選手:選手全員
編集削除⚽Jリーグの日🕖

26702ヒマなタクシードライバー 
◆第106回全国高等学校野球選手権滋賀大会。
試合日程:7/6〜7/27
本日、組み合わせ抽選会が行われました。

シード校は今春県大会4強で、以下の通り。
滋賀学園、近江、八幡商、比叡山
シード校は別ブロックに入り、同大会準々決勝敗退4チーム(水口、滋賀短大付、玉川、彦根総合)のうちの1チームと同居します。
☆滋賀学園のブロック
滋賀学園、水口(みなくち)、堅田(かたた)、水口東、光泉カトリック、立命館守山、など
☆近江のブロック
近江、滋賀短大付、瀬田工、彦根東、伊香、膳所、野洲、伊吹、など
☆八幡商のブロック
八幡商、玉川、甲西、大津商、北大津、近江兄弟社、綾羽、など
☆比叡山のブロック
比叡山、彦根総合、八日市、石山、高島、など

準決勝は、
滋賀学園のブロックvs比叡山のブロック
近江のブロックvs八幡商のブロック

初戦で、昨夏代表、2023年秋季県1位、今センバツ大会出場の近江は彦根東と、今春県1位の滋賀学園は守山北と、それぞれ対戦します。
編集削除⚽Jリーグの日🕖

26701ヒマなタクシードライバー 
◆第106回全国高等学校野球選手権福島大会。
試合日程:7/12〜7/28
本日、組み合わせ抽選会が行われました。

シード校(シード順に)
聖光学院、学法石川、光南、磐城、東日大昌平、相馬、田村、福島商

第1〜4シード校が別ブロックに入り、第5〜8シードのうちの1チームと同居します。シード校どうしの対戦は準々決勝までありません。
☆聖光学院のブロック
聖光学院、福島商、郡山北工、日大東北、など
☆学法石川のブロック
学法石川、田村、郡山、安積、平工、只見、など
☆光南のブロック
光南、相馬、清陵情報、帝京安積、福島成蹊、など
☆磐城のブロック
磐城、東日大昌平、小名浜海星、など

準決勝は、
聖光学院のブロックvs磐城のブロック
学法石川のブロックvs光南のブロック

初戦で、昨夏代表、2023年秋季県1位、今春県1位、の聖光学院は白河実vs日大東北の勝者と、今センバツ大会出場の学法石川は石川・船引2校連合チームvsふたば未来の勝者と、それぞれ対戦します。
編集削除⚽Jリーグの日🕖

26700ヒマなタクシードライバー 
◆第106回全国高等学校野球選手権南北海道大会。
☆函館支部予選1回戦(6/25)
知内が函館中部を下す。
☆函館支部予選代表決定戦(6/29)
Aブロック:函館大柏稜vs函館工
Bブロック:知内vs市函館
Cブロック:対戦カード未定
☆室蘭支部予選2回戦(6/25)
駒大苫小牧vs北海道栄の強豪校対決は駒大苫小牧が5ー0で完勝。苫小牧中央も勝利。
☆室蘭支部代表決定戦(6/29)
Aブロック:駒大苫小牧vs苫小牧中央
Bブロック:対戦カード未定
Cブロック:対戦カード未定
☆札幌支部予選1回戦(6/29)
2020年秋季全道大会出場の千歳が札幌清田との大乱戦を9回逆転サヨナラで制する。

◆第106回全国高等学校野球選手権北北海道大会。
☆空知支部予選1回戦(6/25)
開幕試合で砂川が5回コールド勝ち。
☆旭川支部予選1回戦(6/25)
旭川北、富良野が勝利。
☆十勝支部予選2回戦(6/25)
帯広大谷が5回コールド勝ち。帯広農も勝利。
☆十勝支部代表決定戦(6/29・6/30)
Aブロック:帯広南商vs帯広三条
Bブロック:帯広農vs帯広大谷
Cブロック:対戦カード未定
編集削除⚽Jリーグの日🕖

26699今夜は牛とおててつないで中洲の屋台に行きたい横道逸夫 
>>26698

横道逸夫球場!? んなモンあるわけもできるわけもないでしょ👊 そんな、至極当たり前のことを熱弁しなくったって・・・╮⁠(⁠╯⁠_⁠╰⁠)⁠╭
東大阪市には、花園ラグビー場の近くに花園中央公園野球場という球場があります。関西独立リーグの大阪ゼロロクブルズの本拠地で、他に高校野球等アマチュア野球に使用されるという球場ですが、近年はオリックスバファローズ主催の2軍公式戦が定期的に開催(年に2試合、GW過ぎの土日の連戦で)される様になっています。本年もオリックスバファローズvsくふうはやてベンチャーズの2軍公式戦が2試合開催されました。もちろん鯉さんの2軍もこちらにいらっしゃったことがあります。逸夫ちゃん👶が大金を手にした暁には、命名権を取っちゃいましょうか!? なお、何年か前よりオリックスバファローズ2軍公式戦開催の2日間のみ「花園セントラルバファローズスタジアム」というニックネームがつく様になりましたので、試合当日は「横道逸夫球場」という名称は確実に霞みます。

松井秀喜氏の出身地である石川県能美市の旧根上町エリアには能美市根上野球場という球場があるみたいで。松井秀喜球場とか松井秀喜スタジアムとかの様に、いずれ愛称がつくかも!?

植村直己氏といえば、逸夫ちゃん👶が成田空港→ニューヨークのケネディ空港への飛行機を利用したとき「窓から、植村直己氏が遭難されたマッキンリーが見えます。」というアナウンスがありました。成田→ニューヨーク便って、太平洋上を通過していく(と思ってた)んではなく、ベーリング海峡の方を通過していくらしく、それでアラスカ上空を飛んでいくことになるみたい。逸夫ちゃん👶には思いがけずのアラスカの風景でした(ま、一面真っ白でよくわかりませんでしたけれど)。
編集削除⚽Jリーグの日🕖

26698横路逸太 
>>26695

人名がついた野球場
• スタルヒン球場 「旭川市花咲スポーツ公園 」
• はるか夢球場 「弘前市運動公園野球場」
地元出身のソフトボール日本代表元選手・監督である「斎藤春香」さんをちなんで。
• 皆川球場「米沢市営野球場」
「皆川睦雄 南海ホークス」さんをちなんで
• 長嶋茂雄記念球場 「佐倉市岩名運動公園野球場」
• 正岡子規記念球場ー東京都台東区
• 澤村 - ベーブ・ルース Memorial Stadium「静岡草薙球場」
• 植村直己記念スポーツ公園野球場−兵庫県豊岡市
世界的に有名な登山家・冒険家の故植村直己さんの出身地から
• カーター記念球場−広島県三次市
• 鶴岡一人記念球場 「呉市二河野球場」
• 津田恒実メモリアルスタジアム 「山口周南市野球場」
• 川上哲治記念球場 「人吉市農村運動広場野球場 熊本県人吉市出身の川上哲治さんから
• 長嶋茂雄球場「広瀬公園野球場」熊本県天草市
天草で開催されるトライアスロンの大会の名誉会長を長嶋さんが務めていた縁で野球場に名前がついたらしい
• 別府稲尾球場 「別府市民球場」大分県別府市出身の稲尾和久から

✻ 高校・大学のグラウンド
• 獨協大学天野貞祐記念球場−埼玉県越谷市
• 城西国際大学水田記念球場−千葉県東金市
• 明治大学内海・島岡ボールパーク−東京都府中市
• 早稲田実業の八王子のグラウンドは「王貞治記念グラウンド」

• 将来
岩手県に「大谷翔平球場」
愛知県に「イチロー球場」石川県に「松井秀喜球場」ができるかも?
★間違っても
横道逸夫球場は無い🤪
♦おまけ↓
⚾️好きな選手:選手全員
編集削除⚽Jリーグの日🕖

26696超巨大明太子粉砕に燃える横道逸夫 
>>26693

ー「秩」のつく有名人ー
・伊秩弘将
※SPEEDのプロデューサー。『冷たいキス』のICEBOXのメンバー。
ータイトルに「父」の入る歌ー
・『父さん』祐子と弥生
ー「羊」のつく有名人ー
・吉田羊
ー「羊」のつく観光スポットー
・秩父羊山公園(埼玉県秩父市)
※決して秩父牛山公園ではない。あらためて言っておかなければ。
・さっぽろ羊ケ丘展望台(札幌市豊平区)
編集削除⚽Jリーグの日🕖

26695超巨大明太子粉砕に燃えるヒマタク 
>>26694

こまちスタジアム、使われない様ですね。さきがけ八橋球場をメイン使用するみたい。こまちスタジアムができる前は、ここでプロ野球の試合が行われていました。近鉄バファローズもその昔、八橋球場で主催試合を年に1回(1カード2試合を土日デーゲームで)行っていた時代がありました。狭い球場で、ホームランがバカスカ出ていた記憶が。

山田久志サブマリンスタジアム(能代球場)という球場も使用される様ですが、そういう名前の球場があったとは。そのうち、落合博満スタジアムとか石川雅規スタジアムなんていう名前の球場ができたりして。

最近目にする様になった「ノーシード爆弾」ってやつですね、金足農と東北は。
秋田も宮城も春季大会の成績順でシード校を決めるので、こういうことになってしまうんですよね。
編集削除⚽Jリーグの日🕖

26694横路逸太 
>>26691

✼ 秋田県
• 明桜が初戦からいきなり金足農と対戦か
しかも 秋田、本庄、大館桂桜も゙同じブロックは驚きだ!

★ こまちスタジアムを使わないのか?

✼ 宮城県
22年夏の甲子園優勝の仙台育英のブロックにノーシードとなった東北が、入っている、
仙台育英と東北が勝ち上がれば、8強をかけた3回戦で対戦か?
⚾️好きな選手:選手全員
編集削除⚽Jリーグの日🕖