ゆふいんの森 (ID:NDdjNGZ)
6-1と大敗が決定した6回ヘルナンデス
を登板させた意味が私は分からんです。
彼の直近5試合は5回18打者3被安打
5奪三振1与四球失点0である。
勝ちパターンならともかく大敗決定の惨敗試合にブライド高い助っ人を起用すばこのような結果になる。
無様な試合を作ったバッテリー大関・嶺井を降ろし谷川原を組ませた首脳陣…
いきなりヒットを許しアレヨアレヨの間に
4失点。
監督と選手間の意思疎通は出来てるのか?
監督さんに問うてみたい。
10安打3点10安打10点とは・・
どちらが首位か分からん酷い試合したものだ。
そういえばOB池田親興は日ハム3連敗後
「3連敗しても0.5差でまだ首位じゃないか」とテレビや新聞でウソ吹いた。
監督と変わらんな…この評論家は

いい加減ホークスベッタリやめてくれよ

返信する(No.507752)
⚾️好きな選手:真面目に取り組む選手
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

墓鷹軍団 (ID:YTQxMzk)
>>507752

リリーフ投手は感覚が空きすぎると駄目な場合があるから、調整登板は普通にありますよ。
あと、谷川原ですが、こういう試合だから色々試してみるのも有りじゃないでしょうか。
強豪チームとは負けても負け試合でも収穫を探すものです。
天才新庄がまさにそう。
返信する(No.507753)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告