ゆふいんの森 (ID:NDdjNGZ)
今季は海野でいこう…は首脳陣の一致した
意見。
私ら素人衆には到底分からない理解できない海野の潜在能力を百戦錬磨のプロの眼はしっかり見抜いてるのだろう。
というか他の捕手陣がプロのレベルに達してないのもあると思うけどね。
そういえば甲斐も最初のうちは試合後半になると守備固めに高谷捕手に交代させられながら一流と呼ばれるまでになった。
城島は工藤投手からキャッチャーのイロハを学んだように最初から上手い奴なんていない。
しかし海野も谷川原もすでに28才
一軍デビューはかなり遅いがこれも甲斐に依存し過ぎた甲斐後遺症の置き土産というもの。
海野くん送りバントの失敗の多さがが気になります。
返信する(No.494211)
⚾️好きな選手:真面目に取り組む選手
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

小久保よ考えろ。⚠️ (ID:YzExN2N)
>>494211

海野、大学時代、強肩、強打だった。甲斐のスタメン影響で大学時代の面影完全に消滅。出来れば、打撃だけでも早めに1軍で沢山経験して欲しかった。
 まぁ、色々あるが、甲斐のリードと海野のリードは、明らかに違うから今後も期待できる。盗塁死の強肩も甲斐のようにコントロールが、良くなればアウト率も上がるだろう。

一試合一安打でもいい。打たないで万振三振は、今年から観てない。巨人で頑張ってるからね。
返信する(No.494216)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告