昨日殊勲打を放った牧原大成や3三振を奪った藤井晧哉の話題は多かったけど試合をぶち壊したオスナの寸評は無い。
彼が試合後どのようなコメントを残したのか彼を起用した監督は今後彼の立ち位置をどのように考えいるのかを知りたい。
小久保さんこの先も1点2点差でクローザーとして考えてるとしたら頭が?としか私は思えない。
オスナの継投失敗は勝利したから収まってはいるが逆転負けなら監督とオスナは矢面に立たされていたことだろう。
ある意味逆転負け喰らい世間からバッシングを浴びた方が監督には響いたかもしれんけど。
好投を続けた先発投手が不憫でならない。
投手なら目の前の一勝はほしい。
野手出身の監督さんでも分かっているはず
上沢も一点差でなんでここでオスナなんだよ…と思ったに違いない。
悪い予感はオスナ津森に限りよく当たる。