監督コーチ総入れ替えしたところでチームが強くなるとは思えんな。
井口が来ようと鳥越が来ようと仮にもあの世から鶴岡一人や川上哲治、三原脩氏らが来ようとも選手達は〈笛吹けども踊らず〉状態で何ら変わり映えしないと思う。
以前からコメントしてるように昨年ダントツの一位を勝ち得たのは外様組の首位打者近藤健介であり本塁打打点王山川穂高であり最多勝有原航平であり最優秀防御率リバンモイネロの力があってのもの。
この年生え抜き36才の柳田悠岐は54試合4本塁打止まり。
近年生え抜きで活躍できたのは松田宣浩ぐらいではないかなぁ??
生え抜き城島、井口、松中、斉藤、小久保、柴原、浜名はすでに過去の人だし
内川聖一もイデホもサファテは他球団からの移籍。
この十数年は移籍組に頼り中々自給自足が出来ないのが今のホークスであります。
今年は近藤健介欠場山川穂高大不振柳田悠岐欠場となれば得点力は大きく落ちるのは当然でありここに井口、鳥越氏を招聘したところで牧原が廣瀬が海野が今宮が中村晃が柳町がバカスカ打ち始めるとは思えない
主力に頼り過ぎ伸び代ある若手を一軍に帯同させても数試合でファームへ戻す今のやり方で果たして将来誰がこのチームの主力と成り得るのだろうか?
球界一の選手数を持ち球界一のファーム施設で日々練習に明け暮れる2.3.4軍選手達は水谷や田中正義、大竹、吉田賢吾らの活躍を見て将来は他球団で花開くことを夢みてると思う。
でないとこの大所帯では心折れますよ…
ところで先日は山本恵太を落としヘルナンデスを一軍へ呼び戻した。
ヘルさんが復帰後どれだけリリーフとして貢献できるか分からないがもう少し山本は一軍に帯同してほしかった。
わずか11打席で結果が出せなかったからといって2軍再調整は早過ぎだろ!!
ヘルナンデスはいづれ帰国する。
山本恵太は将来チームを背負う宝だ!
ここにコメントするファンは
口汚い連中が多い
しかしこの汚いコメントこそがファンの
本音なんだ…きれいごとで済まされない
チーム内部の真実なんだよ
こんなチンタラ試合ばかりではいつか生卵投げられても仕方ないぞ。
フロントよ
少しはファンの生きた声も聞け