鷹だか (ID:NTJiNjQ)
ホークスがリードした時、今夜オスナが出ないようにと祈っていたが、願いむなしく9回にテーマ曲がかかりました。
こんなに厭な予感が当たる投手はいないかも。クローザーではなくオープナーです。超高給取りだが使わない方がいい。
オスナが悪いのではなく力が衰えただけ。悪いのは4番とクローザーの調子が落ちても『信頼してます。変えません。』と固執する監督采配です。調子の悪い選手をひたすら使い続けるのは美学ではなく偏執です。日本ハムの新庄監督、評価はいろいろあるけど、選手の調子のリズムを鑑み縦横無尽にオーダーを組み替え、その結果チームが活性化しているところです。美学にこだわることでホークスの体質は硬直化し、勝てる試合すら失っています。 監督、ファンとチームを美学の道連れにしないで欲しい。
返信する(No.453029)
⚾️好きな選手:今宮 廣瀬
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る