スタメン (ID:572314)
ネット上の言動は『公の場所』です、
あなたのスマホ、PCだけの場所ではありません。

あなたの親が、妻が、子供が…、見ず知らずの名前も明かさない知らない人から…、
同じようなことを言われたらどう思いますか?、私人でも公人でも一緒です、
言論の自由とは、それは責任です、身分を隠して責任が取れますか、
政府もネット上の誹謗中傷を抑止するための「侮辱罪」厳罰化や、
懲役刑と禁錮刑を一本化した「拘禁刑」の創設を盛り込んだ刑法など関連法の改正案を決定し、
すでに先日、池袋暴走事故の遺族を中傷し侮辱罪で異例の在宅起訴検挙された事例もありました、
これまでは30日未満の拘留か1万円未満の科料で、軽犯罪法違反と同じでしたが、
今回の侮辱罪厳罰化は、2020年に女子プロレスラーの方が誹謗中傷により亡くなったことを受けてのものだということもあり、
今後は「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」が加わることになります、
これまで侮辱罪の公訴時効は1年でしたが、これも3年に延長されます。
プロ野球選手も一個人であり、またその家族、兄弟、親戚にも配慮して投稿しなくてはいけなくなります、
まず自分の家族、子供が同じように、知らない人から非難されたらどう思うか考えてもらいたいと思います。
人を侮辱するなら自分自身の身分を明かして、責任を取れる言動を行ってもらいたいです。
返信する(No.175372)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕐

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る