確かにバントとか進塁打は打てないチームや状況的に必要な時もあるけど
今の巨人の打撃陣考えたら打ちまくって勝った試合が大半で セコく1点取りに行ったら負ける方が多い
それなら一人だけ2番に昔の河合みたいな専門職人置いてもいいと思うけど
それかバントなしで2番キャベッジとかで
とにかくホームラン量産するとか
1 泉口
2 岸田、オコエ、吉川
3 丸
4 岡本
5 キャベッジ
6 リチャード
7 中山
8 吉川、オコエ、岸田
2番を誰を使うかは問題やけど
基本的には1.3.4番は基本固定で 後投手が左右とか
少しの好不調でコロコロ変えてたら
選手育たないよ
岡本、キャベッジ、リチャード並べられたら方が
相手バッテリーはしんどい
3人ホームラン打者が並んだら 一球の失投でも
誰か一人がホームラン打てばいいので