スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント48
932408一徹2025/09/14 23:20(NDg3ZDc)
今日は9回のロドリゲスのプレーが光った!
右打者の森下と考えたら 抜けてもおかしくないし
普通は飛びついて取る打球を 立ったまま流れるようにナイス送球
あれランナー出してたら マジで判なかった
勝敗分けるプレーやった
さすが立浪が惚れ込んだだけある(笑)
打撃頑張ってレギュラー取って欲しい
591409チーン(^_^;)2025/09/14 22:50(NDg3ZDc)
>>591404
横浜はCSに毎年全てを掛けている
キャンプからそれを目標にして調整して来ている
だからCSやCS争い時は急に強くなる
591406チーン(^_^;)2025/09/14 22:45(NDg3ZDc)
みんなの怒りは審判より増田に向けられてるようで(笑)
でも あの場面は100%牽制死だけはあり得ないから(たとえ誤審でも)
審判団も怪し過ぎやけど 増田も悪いな(笑)
591399チーン(^_^;)2025/09/14 22:34(NDg3ZDc)
>>591397
もし本当にアウトでも
あんな際どいプレー 普通は最低でも3回くらい
スロー映像出すのに
出さないって事は リクエストで誤審したのは
明白
1回だけ映像出したのは 個人的には 同時かセーフやった
591397チーン(^_^;)2025/09/14 22:29(NDg3ZDc)
9回ジャッジと映像出さないのが あまりにも腑に落ちない
正直際どいので ほぼ同時なんでセーフでも全然おかしくないので 誰もが見てた人はセーフと思ってた解説者も
1度だけスロー映像流れて 正直セーフに見えた
その後が問題で 普通なら 何回かスロー映像を 色々な角度から流すのに
その後一切 映像出さなかったから
いつも思うのは審判団とテレビ局何らかの利権で繋がってると思う
2027972チーン(◎-◎;)2025/09/14 22:26(NDg3ZDc)
別に巨人ファンじゃないけど
9回ジャッジと映像出さないのが
あまりにも腑に落ちない
正直際どいので ほぼ同時なんでセーフでも全然おかしくないので
誰もが見てた人はセーフと思ってた解説者も
1度だけスロー映像流れて 正直セーフに見えた
その後が問題で 普通なら 何回かスロー映像を
色々な角度から流すのに
その後一切 映像出さなかったから
いつも思うのは審判団とテレビ局も 繋がってると思う
いつも解りにくい角度からの映像をしか流さないなど
中日の逆転ホームランなんか決定的やけど
なぜホームからの映像流さない?
今日なんか映像すら流さない
リクエストの誤審がバレるのを恐れているのは明らか
932389一徹2025/09/14 22:05(NDg3ZDc)
>>932376
通算の得点や打率は 悪くないけど
それは固めて点取るのが多くて
今日みたいな 本当にヒットもランナーも出ない試合は阪神は以外と多い
ただ1点差ゲームの勝率が高く 残塁が少ない
あと4番佐藤が勝負所で打つ
数字が好きな中日掲示板の諸君らには理解出来ないかもしれないけど
打撃力は特に技術は 中日と そんな遜色ない
ただ森下と佐藤がここ1番で打つからと
スタメン固定の藤川とコロコロ変える井上の差くらいじゃない
591313チーン(^_^;)2025/09/14 21:49(NDg3ZDc)
なんで映像流さない?
多分 同時位なんで アウトに覆るのは
珍しい
619974ミウラ2025/09/14 21:26(NDg3ZDc)
毎年 CSとCS争い時に異常に強くなる横浜!
このチーム(三浦)はCSを取るためだけに全てを掛けてる!(笑)
932365一徹2025/09/14 21:25(NDg3ZDc)
毎年 CSとCS争い時に異常に強くなる横浜!
このチームはCSを取るためだけに全てを掛けてる!(笑)
932361一徹2025/09/14 21:22(NDg3ZDc)
>>932348
阪神の打撃陣は 基本的に そんなレベル高くないよ
ただ今年は佐藤が いい所でホームラン打ちまくったから
このチームは2点で勝てるチームなんで
やっぱり巨人、横浜、ヤクルトの方が
打つよね
打たんのは阪神と中日やわ(毎年)
2027910チーン(◎-◎;)2025/09/14 21:17(NDg3ZDc)
もはや なんで 阪神が こんなぶっちぎり優勝したのか 不思議なレベルやわ
明らかに巨人や横浜の打者の方が打撃技術高いやん
ヤクルトや広島にも負けてるちゃう?
中日とどっこいどっこい位の打撃陣やし
中日の方がチーム打撃してるし
大山なんか所詮 この程度のレベルやし
佐藤がちょっと調子落としたら
ホンマに点入らないな
観に来てるお客さん かわいそうな試合内容やな
932347一徹2025/09/14 21:07(NDg3ZDc)
阪神に11勝10敗なんで
中日 優勝です!(笑)
2027848チーン(◎-◎;)2025/09/14 20:59(NDg3ZDc)
BS 54分から◯◯チャンネルで送りします
チャンネル変えた瞬間に大山三振でゲームセット
多分1秒くらい (笑)
932312一徹2025/09/14 20:51(NDg3ZDc)
この場合のサトテルだけは 要注意やで
932306一徹2025/09/14 20:49(NDg3ZDc)
ロドリゲス!
ナイス!
これはデカい!
932301一徹2025/09/14 20:48(NDg3ZDc)
>>932298
大野の方が嫌なんじゃない?
阪神には クリーンアップ 全くタイミング合ってないし
932299一徹2025/09/14 20:46(NDg3ZDc)
>>932289
上林、ボスラー 未知数な所があるから
細川を4番で使うのは昨年から解ってるはずやけど
監督の責任やろね
932292一徹2025/09/14 20:43(NDg3ZDc)
>>932289
ゴメン ゴメン(^_^;)💦
でも原口は 通算では優秀だよ
932290一徹2025/09/14 20:41(NDg3ZDc)
阪神も基本
森下と佐藤のホームランで勝ってるチームなんで
この二人抑えとけば こういう試合が多い
932279一徹2025/09/14 20:38(NDg3ZDc)
>>932265
原口の障害通算打率270以上やで
昨年もいい所で打ってるよ
今年は打席与えられてないだけで
何も知らないで 勝手にほざくな!
932274一徹2025/09/14 20:35(NDg3ZDc)
今日の審判 ちゃんとジャッジしてるな
932267一徹2025/09/14 20:33(NDg3ZDc)
阪神も打たん時は本当に打たない
なんで こんなチームに独走許すのか?
他球団は
932259一徹2025/09/14 20:30(NDg3ZDc)
上林も 所詮は 毎年2割前後の打者なんで
今年の前半が出来すぎた所はあるよね
どこまで使うかが 監督のセンスやろね
932241一徹2025/09/14 20:26(NDg3ZDc)
細川の反応遅!(笑)
慌てて避けるような球じゃないよ
932231一徹2025/09/14 20:23(NDg3ZDc)
>>932220
結局ツーアウトなんで 上林が打たないと点入らないからね
単純に打つ確率が25%なら
阪神の守備が乱れる確率の方が高いんじゃない
少し捕球が遅れるとか送球ミスで点入るから
932222一徹2025/09/14 20:19(NDg3ZDc)
確かに さっきのは暴走やけど
ツーアウトなんで 回す価値はあるな
大山の その後の処理も早かったし
932215一徹2025/09/14 20:16(NDg3ZDc)
石伊は こっからのリードが問題やねんな
打撃は捕手としては合格やけど
932193一徹2025/09/14 20:12(NDg3ZDc)
今のは弱気じゃない?
打てよ! 田中!
932188一徹2025/09/14 20:11(NDg3ZDc)
正直 今年阪神と互角に戦えてるの中日だけやねんけど
なんで こんなゲーム差になってるの?