過去ログ倉庫

スポンサーリンク

KJ (ID:M2U0ZjB)
たかや君のサードゴロ、フォームでホースアウトに
してたら、あんな酷い試合展開には、なってなかった
ですね😢
後、今夜の柳君ストレートが多すぎましたね〜
拓哉君のリードだったら、少し展開が変わってたと
思います!! 今日、勝てば波に乗れるのに〜ショック!!
返信する(No.532186)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:YmRlNmE)
立浪さんは一回社会人の野球、独立リーグの野球を学んで見ては?
社会人の野球は緻密。プロ顔負けだから。
サインは50種類〜80種類ぐらいあるんじゃないか?
相手のデータから何から何まで抜け目なくやってるよ。
で今の中日は?
かねてからファンブル、エラーをしていた石川を普通にサードでスタメン。
藤島は2軍、最近の試合でも打たれてたのに普通に起用。
緻密さも微塵もねーな。
社会人以下だと思う。起用から何から何まで。全ての面で。
返信する(No.532185)
⚾️好きな選手:大豊
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:ZjYzNjM)
>>532162
こんな弱い状況に満足する訳ありません。しんどいから自分に言い聞かせてるだけです。厳しい声をあげることも間違ってるとも思っておりません。
返信する(No.532184)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:MWM3YmY)
中スポがヨイショしまくった松山投手が1日で
立浪監督からアキレタ笑われる投球。連続四球というより
Sが入らんのでは・・・速球があるのに・・・
(新聞のヨイショは当てにしてないが、それでも内容
が違いすぎてヒドイ→石橋・宇佐見・ビシ復活等々)。
大島さんが2000本安打達成目指して、四球もバントも、
いやでイヤでたまらん気持ちを顔に出して打席に立って
カウント状況無関係で当て逃げばっかしだから
チームとしては勝てないよ。
(あの満塁時にもHで同点狙いのスィングには見え
ず当たったら飛び先は球に聞いてくれで三振)
大島にバントサインを出さない(出しても無視される)ので
岡林の長打に賭けるしかないが、それは筋が違う話だ。
最下位脱出をでかでかと新聞に載せて、次の試合で
早速自分から転んで座布団返しをされての指定席に落ち着いた。
明日は宏斗が勝つより大竹を打てるだろうかと(0負け積み上げが)
気にかかる。
返信する(No.532183)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

与大肩津波⚠️ (ID:Yzk3ZmE)
>>532164
頭の悪い立浪は、ショートの守備は守れればいと思っているので、田中が復帰するまでは龍苦を使い続けるだろう。だから村松は出番が減った。
しかし石川の守備がザルすぎると、福永サード、村松セカンドとなる。
石川の守備固めの周平は惨めだな。
宇佐見の登場曲を勝手にももクロにして喜んだり、苦しんでいる松山を笑ったり、自分の置かれている現状が全く理解できていない。
周平は残念だがマインドが腐っている。
第二の京田で間違い。
返信する(No.532182)
就活編集削除⚽サッカー掲示板


名無しさん (ID:MzdhYTc)
柳はもうすでに賞味期限切れと感じざるを得ない。先発から中継ぎに格下げしてもいい時期かも。

たまたま取れてしまった投手二冠だって他チームのピッチャーがシーズンを通して調子が良くなかっただけで実力で取れた訳でもなし。
返信する(No.532181)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

チームの勝利のために出塁しないの?。 (ID:Y2VkYWF)
>>532175 なるほど。分かりやすいデータありがとうございます。肝心な1番打者が四球0では苦しいかと。近本とか中野とか追い込まれてもファールファールで粘ってなんとか出塁しようとしているのに、中日の1番打者はノーツー、ワンスリーのカウントからボテボテのセカンドゴロかドン詰まりの外野へポップフライ。寂しい気がします。
返信する(No.532180)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:MzdhYTc)
柳が先発と聞いた時点で負けは覚悟していたが、やっぱり予想通りだったな。投手陣のキャプテンなんて任されているが、誰が決めたんか疑問でしかない。よくもそんな大役を務めていられるもんだ。
投手が試合を作るとは言うが、柳は試合をぶち壊す事には長けている。
返信する(No.532179)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

ウェルビー今池 (ID:YWMyOWI)
柳-木下バッテリーの時、木下が際どいコースばっかり要求するから球数増えていかん、柳は他のキャッチャーと組ませるべきだという声もよく聞いたが今日の結果見る限り関係ねえなぁ〜
木下復帰してもリード批判しないようにしよ…
しかしあんだけ連打くらうとサイン盗み勘ぐりたくなるな。なんか証拠でないかな。
四球多いのもサイン盗みのおかげだったりして。
返信する(No.532178)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:NTllZDc)
中日ファンですが、嫌いな選手、大島、龍空、石川、伊藤、藤嶋、森、鈴木、福。好きな選手、鵜飼、ブライト、細川、清水、岡林など
返信する(No.532177)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:YmRlNmE)
立浪さんは監督未経験に近い。
PLから時は止まっている。
大学、社会人の野球も知らない。
社会人がどれだけ緻密なのかも知らない。
高校のままプロになり感覚でやって来た。
間、溜め、割れを信じて。
監督として経験の無い事、自分は未熟であり勉強する立場である事を理解、自覚しているかが問題だ。
返信する(No.532176)
⚾️好きな選手:樋口
就活編集削除⚽サッカー掲示板

since1954◇x.e.K1vy1c (ID:ODczZWJ)
>>532135
実はここ6試合で見ると大島選手は7安打と誰より打っているが、確かに四死球ゼロで、結果的に出塁率は3割に満たない。
以下敬称略で今日のスタメン+αの出塁率/打点(打率)を同じく直近6試合の成績で並べてみると、意外に思えるかもしれないが、結果は次の通り。
大島.280/2(.280)
岡林.333/1(.200)
ビシ.400/1(.250)
細川.333/5(.238)
石川.318/2(.250)
福永.227/0(.190)
龍空.263/1(.222)
石橋.263/3(.263)
村松.182/0(.143)
上向き・下向きといったトレンドもあろうが、出塁率が最高4割では、やはり相手投手の脅威にならないですね。
ビシエド選手が四球(この6試合で5個)を取れるようになった原因が森野コーチとの居残り特訓の成果なら皆もすぐやるべきだが、そう簡単なものでもないだろうし。
すると。やはり投手力頼みにならざるを得ないが、その投手も人のこと、毎回万全とは行かない。
今日みたいに投手陣がリズムを崩すとやっぱり厳しそうに思います。
返信する(No.532175)
⚾️好きな選手:谷沢健一
就活編集削除⚽サッカー掲示板

Oldfun (ID:ZTBjZGM)
2000本は単なる通過点、チームの勝利が大事です。ぐらいの事言ってくれんかなあ。
定年退職前のジジイが若手のやる気削いでるみたいだな
返信する(No.532174)
⚾️好きな選手:立浪監督
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:MDJmY2U)
石川昂弥は守備は内野手で1番ヘタクソそんで打てねー
しこんなの5番で勝てるわけねーじゃん立浪お前コイツ
のナニ期待してんだよ笑笑
返信する(No.532173)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

魍魎統領一条武丸 (ID:ZmE3ZWI)
どーーしても龍空使いたいなら

1.岡林
2.龍空


岡林が打ったら龍空バントだなw

7番とか8番は意外とチャンスで
回っちまう
返信する(No.532172)
⚾️好きな選手:ブライト健太  細川成也 鵜飼航丞
就活編集削除⚽サッカー掲示板

スポンサーリンク

前へ次へ
🔙TOPに戻る