スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント7
864364与大片津波2025/07/05 21:04(NDI2YmF)
>>864354
野球脳の差
864361与大片津波2025/07/05 21:02(NDI2YmF)
井上談話
▼中継ぎ陣をつぎ込んで延長12回での黒星
 つぎ込む選手も最後はギリギリの感じだったけど、投げる試合では全くなくて勝ちパターンで入っていた。その勝ちパターンのところでやられてしまった。同点で逃げ切りたいとかそういう守りはなかった。もう1点取っていればとか、たらればを言ったらきりはないけど、そういうところが浮き彫りになった試合だったかな
明日のピッチャーのやりくりはどうする?
松葉に7回以上投げてもらうしかないが、早々に捕まったらどうするんだ。涌井の4回での降板は井上の判断だったが、先が見えていない指揮官の暴走采配としか思えない。
 ▼清水を回またぎで起用
 勝利への執念と投手陣の在庫という中で勝野と祖父江というところで万が一というのを考えたら達也(清水)が無理して2イニング行った方が、得策ではないけど、そうするしかないかなという判断だな
明日のことが考えられない、想像力不足。それこそ清水が故障したら、今シーズンは終了。
 ▼打線が15安打で4得点
 いろいろ反省すべき点は随所にあるだろうし、そこに打たなければ点数が入っているんじゃないのっていうところが浮き彫りになった。強引にいき過ぎたらダメだよって。後から反省する上で打ちたい気持ちと裏腹に打球の方向を考えればというところがちょこちょこあった
何言っているか理解不能。結局選手のせいにして、自分は悪くないと思っている、反省のない馬鹿者。
立浪と同じ穴のムジナ。

864252与大片津波2025/07/05 19:13(NDI2YmF)
佐藤、壊れちゃったな。
ドラゴンズに染まるの早すぎ。
郡司、京田の様にドラゴンズから解放されると活躍する。
井上では、体質改善は出来ない。
劇薬が必要か。
落合の時みたいに、監督、コーチは生え抜きを外すべきか。
864171与大片津波2025/07/05 19:02(NDI2YmF)
井上、こんなアホ采配ばかりしていると、選手から見放されるぞ。
コミュニケーションよりもまともな起用こそが信頼の礎だ。
能書きたれず猛省しなさい。
863885与大片津波2025/07/05 18:16(NDI2YmF)
井上、山井では、こんな投手起用しか出来ないんだろうな。
松中、森野も話にならないし。
大野って、キャッチャー育てられるの?
ベンチがこんなんだから、勝てる試合も勝てない。
諸悪の根源は球団の加藤なんだろうけどな。
一掃しないと悪夢は続く。
863671与大片津波2025/07/05 17:43(NDI2YmF)
田中幹也は、体力的な事を考慮しても、守備走塁要員にした方がいい。盗塁の技術は尾田より上。
863616与大片津波2025/07/05 17:38(NDI2YmF)
田中、打つ方を信頼してはいけない。
打率が物語っている。
ここは代打板山だった。