修験者 (ID:N2JlZTQ)
思い起こすとトルネード野茂が渡米した頃は日本でもドジャース帽子がよく売れてた。
イチローや大魔神のマリナーズはそれほどでもなかったけど、松井のヤンキースはまた日本総ヤンキースファンになり、NY帽子が巷に溢れた。

結局「巨人、大鵬、卵焼き」の変わり種なんだね。
マリナーズはネームバリュー不足でファッションの仲間入りできず、今度のドジャース騒ぎはエンジェルスで種火程度に燻っていたのが3人揃ってLA入り。満を持してバックドラフトしたってとこか。

地元贔屓の私は観るなら「ゴゴスマ」なんだけど、コロナ・猛暑・万博・ドジャース…と一つネタを見つけるとテッパンとして数ヶ月続けるのがウザい。
お膝元ドラゴンズが数カ月間爆勝を連ねても、全国ネタにはならん!と知らん顔だろうなー。。
返信する(No.945056)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告