修験者 (ID:N2JlZTQ)
>>911039

逆だ。山本を観ていると、生え抜きで長くいる選手より必死にやっているのがはっきり分かる。
ブライトのように試合での貢献度の割に先発で使ってもらえない選手もだ。

淡々と打席に立って凡退を繰り返していくレギュラー選手たちが零封完敗のA級戦犯だとすると、山本のような陽の目を浴びにくい外様選手や、ブライトやミッキーのように控えに回されがちだった選手たちは何とかしようという意欲がプレーに表れている。

眼に視える頑張りや結果を出せるなら、生え抜きだろうと外様だろうと関係ない。外様の方が目立つというなら、再生の目利きがよほどいいか、生え抜きに甘えがあるか、素質を持つ生え抜きの絶対数が足らないということだろう。ソフバンや巨人を手本にもっと人件費を注ぎ込むしかない。
返信する(No.911047)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

名無しさん (ID:YjZjMTd)
>>911047


生え抜きだ〜、生え際だ〜とか言っていると勉ちゃんに怒られますよね😦😲😵勉ちゃんは地元ですが(*^_^*)

抑もドラフト制度がS40年に導入されて60年、一時期の逆指名・自由獲得枠以外の選手は希望球団に入れないし、

世界のスポーツの中で、こんな不毛な議論をしているのは、NPBのみです(>_<)外国人選手も獲れなくなる(>_<)

それに中日の育成下手は、何十年も続く課題なので、理想を言っていたら、野球が成立しなくなります(*^_^*)

ヤスは、「名古屋はとても暮らしやすい」と言っている愛すべき選手です。将来コーチとして残って欲しいですね(*^_^*)
返信する(No.911052)
⚾️好きな選手:柳投手・村松選手
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告