5割復帰したまでは、ある意味ラッキーもあったと思うけど
それ以降の連敗は監督の選手起用がマズいな
結果だけで内容を見てない
ラッキーな勝ちはあっても
本当に強くなりたければ 内容を重視すべきだ
内容は悪くないけどヒット出てない選手もいる
それを我慢して使わないと絶対勝てない
例えば阪神の藤川は佐藤を打撃の中心に置くとキャンプから豪語して
その通りやってるし 多少のスランプなど気にもしてない
好不調の原因や内容を見極める事こそ監督の力だろう
カリステをクリーンアップで使い続ける自体
見る目がない
少し打ったから起用するとか立浪と同じや