ここまでガタガタになったカープ。
今はとにかく新井監督の辞任とコーチ陣の一新が望みですが…。
火中の栗を拾う人がいるのか。
監督の引き受け手がいないでしょうね。
ここまでカープを壊した新井監督の責任は重大です。
この1年間、昨年の9月から腹が立つつまらない試合をどれだけ見せられたか。
まさにファンにとって痛みを伴う「変革(解体)の年」でした。
ここまで新井監督が無能だったとは。
カープは首脳陣の進退についても動きが遅いですが、
当然に引退すべき選手達が引退表明もなく練習しているとは?
もっと早く引退表明もすべきてしょう。
なにかとストレスの溜まるわけのわからないファン無視の体質が嫌になります。