>>1182912
しげちゃんさん、おはようございます。
久々の3連勝、うれしいですね。とはいえ、まさに薄氷を踏む勝利、ゆのゆのさんが降臨しなければ、どうなっていたかわからないところでした。ゆのゆのさんと、九回のモンテロの野球脳と會澤のナイスキャッチに感謝です。
カープの今季の苦戦の原因は、まさに昨晩の8回に表れていたと感じます。どうしても追加点が欲しい展開で、1点取る、よりも末包の成長や、新井さんの考える「積極性」のほうが勝り、バントが定石の場面でも打たせて1点取れませんでした。とにかく打たせてつなぐ野球をよし、とするならば、いつも投手と一対一のタイマン勝負では当然負けのほうが多いので(打者の打率は打って3割)、よりしっかりと打たせやすいような揺さぶりをかけ、球種やコースを絞らせるベンチワークが必要です。そこも見られないまま、「末包、打てーーー!」じゃないよ、と僕は思います。
奨成の一番から、4番までがピタッとはまり、得点を重ねれていますね。とにかく、1番もそうですが、4番モンテロが復調し振れるようになってきたのが大きいです。昨晩も決勝点はモンテロでした。
今日はストレートがよくなった、と言われているまーくんですが、ぜひ上位はいじらず下位打線に羽月や大盛、矢野といった粘れる打者を並べ、粘って引っかき回して得点重ねてほしいです。高も、坂倉とのバッテリーで、また好投みせてほしい。