山本ジーコ (ID:ZmM4ODd)
考えてみてください。
プロ野球チームにとって現役当時2軍レベルのコーチを集めてドラフトで獲得した
選手をコーチするほど恐ろしい事は有りません。
才能ある選手を潰してしまします。
こういう恐ろしいことをお金のセーブとして考える元はある意味犯〇者で有ると思えます。
選手の未来を奪い、ファンをないがしろにする、お金しか見ていない経営者。
良い選手はさっさと出て行った方が彼らの為になる。
龍馬も九里も矢崎も良かったと思います。
カープで生き残る道は他チームの有力選手と一緒にOFFを過ごしカープのコーチ達の
言うことを聞かないことです。
ただ我武者羅に無駄なハードな練習をさせて体力を消費させ怪我人を多く出すキャンプに
未来は有りません。
栗林はやっと自分のカーブが決め球と言うことに気づいたみたいですね。
これをチーム外の人に言われて。
返信する(No.1168919)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

ガードナー (ID:NzdjZTk)
>>1168919

西川も九里も矢崎もカープ在籍時と変わらぬ成績だから、他チームのコーチが優秀ということでもないです。
返信する(No.1168923)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告