選手が活躍すれば勝ち、しなければ負け、これは当たり前。
1点を如何にしてもぎ取るか、如何に相手に1点を与えないか。
これを実現するのが監督の仕事。
最近藤井コーチが新井さんと少し離れてるとおもいます。
やっぱり言う事を聞かないんでしょうね。
身内びいきで若手の1年間を無駄に浪費、若手はいつの間にか活躍も無く
中堅へ、そしてチャンスを与えないまま戦力外。
ドラフトで折角良い選手を取っても育てられない、指導力の無いコーチ陣
新井の友達は引退からコーチ、レギュラーにもなってない選手がみなコーチ
よそのチームはカープのコーチの名前、誰も知りません。
また田中、上本らを呼び戻して全く活躍出来ない秋山、野間を執拗に使い
残塁の山を築き、選手は頑張ってると的ナズレなコメント毎回聞かされる
ファンの気持ちにもなってみろ。
カープファンになって60年、どんなカープでも応援やめれない広島県人の悲しい性
新井さんこんなファンの為に真剣にやってくれよ。