無策、まさに無策、無抵抗の試合が昨日。
開幕戦の村上投手に対しての完封と
昨日のライアンに対しての完封ではまるで
意味が違う怒
阪神村上投手に対しては粘りの野球で得点圏に進めてはいた(得点圏3回、内犠打で1死三塁も作った)
投げさせた球数は135球8回2/3
4安打の四球が1
エンドランもかけたし、ポイントを引きつけてカットで粘りねもみせた。
まだ、ワンチャンあった試合でもある。
たが、昨日の試合はただただ無抵抗。草
初回から、ずーっと早打ちwポイントは全て【前】
フライアウトの量産。
録画見せられてんの?はっ?ていうw
ライアンの投球を谷繁さんが「足鍛え直したから別人」との寸評。おまけに捕手は中村。
そらそうよ、失投ねーもん。配球完璧よおーん怒
すぐ、バレてたね。
得点圏まで進塁したのは石原の2塁打だけ、だが打順がG番、なんでE番にしてねーのよw
まぁたらればだがwww
あと、2得点望めない試合展開の時くらいは得点確率目的で犠打つかえよなー
足も絡ませろよなー
まぁ、【外気温8度】で怪我人続出じゃあ無理かw
消極的にもなる、早めに上がって二俣無理させたくないのも分かる。
今日から、マツダだが天気は晴れ☀️(ナイター)
気温は15度予定。
頼むでホンマ🥴
がんばれCARP!