暇人◇lnkYxlAbaw (ID:MDkxYjI)
ぶっちゃけるとバント依存すると得点効率下がるのでワシは絶対反対!!!

そもそも、長打者不足、左右病、4番小園に陥ったチーム状態からスモールベースボールに依存しまくった結果が昨季の総得点5位に陥ったのは明らかです。

長打狙いの打者、OPSを2番に置くのは論理的だし
野間2番も別におかしくない話だとおもいますが。
2024野間のOPSは.690
2024小園のOPSは.651と実は野間の方が高い
2024広島OPS3傑に入るのも野間です
広島OPS
@坂倉 .740
A野間 .690
B秋山 .679
C矢野 655
D小園 .651
となる事から、セイバー的にいえば
1番秋山(中) 2番野間(右) 4番坂倉(捕)となる。
しかし、新戦力のモンテロ、ファビアンや2年後の事を考えると明らか末包、田村あたりの成長は必須であり、ライト末包のスタメン起用は行う必要性があると思います。(だから自分はライト末包に期待)

また、プレミア12をきっかけに今期打撃覚醒が期待できる坂倉2番、小園2番もありだと思います。

ただし、相手投手の能力次第では、
(菅野、高橋宏等)クラスを相手にする場合、2得点取る確率を求められる為、バントができる2番矢野もかなり効果的であると個人的に考えますね^ ^
スモールベースボールも使い要。
返信する(No.1036904)
広島編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

暇人◇lnkYxlAbaw (ID:MDkxYjI)
>>1036904

付け加えると
4番坂倉は不可、理由はポジションが捕手である事から野手の中で一番ストレスを抱えやすい。
できるなら、3.4番で得点した後に気持ち的に楽に打席に入れる5番が望ましいと思います。(あと、打席回数も少ないから肉体的にも気持ち緩和する)

2番に求められるものとは?
@チームOPS3傑に入ってる事
A併殺リスクを回避できる事(左打者か広角に打てる打者)
これです。

併殺リスクを回避する手段として用いるのがバントではあるが、失敗リスクはもちろんある。
もちろん、一つのアウトを献上しますしあくまでも1点を取る戦術です。
2番打者がバントするか打ちに行くかの回数をどう設定するか?
1イニングに3つのアウトで2点取ろうと思えば、あきらかバントは多用しない方が良いです。

1番秋山、4番ファビかモンテロA番坂倉もあり
しかし、条件付きですが💦

@坂倉のコンディショニングが良好である事
Aシーズン終盤で残り試合が僅かである事
B交流戦などDHでの起用
C坂倉のスタミナが持つ事

こんなのも面白い。

返信する(No.1036905)
広島編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る