Deパンプ (ID:ZmEwYzN)
>>621835


ところで、昨日の試合の終盤、二塁打で出た細川を、次の福永で送りませんでしたね。あれは意外でした。

福永は五番打者ですが、スラッガータイプではなく、送りバントとかもこなさないといけない選手。一死三塁にして山本なら、それこそスクイズも選択できるし、犠牲フライを打つ打力もある。パワーのあるブライトとかを代打に出してもいい。同点にさえすれば、終盤に行けば行くほどホームチームが有利にもなる。

おそらく、CSを諦めた井上監督が、福永に「来年はクリーンアップに定着する生え抜きの主力打者になってほしい」という思いだったのかと。
1勝にこだわる必要がなくなったドラゴンズと、こだわらなければならないベイスターズの差が出た勝利でした。
返信する(No.621836)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:3件

タクロウ (ID:OTJlZjV)
>>621836


ブライト抹消中やで
返信する(No.621842)
⚾️好きな選手:吉田石井森永
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

石川町 (ID:MjRmYWI)
>>621836

まあ、好きにやってちょうだい
返信する(No.621841)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

ラミちゃんぺ (ID:NGFmMzg)
>>621836

あの場面はバントすべきだと思いました。
何故ならそれまで全く打ててないし、その後の三者連続三振は出来すぎだとしても、予想できた事です。
中日がなんとか1点を取ったからと言って勝てたかは分かりませんが、東を早めに下ろす事はできたかも知れません。
大切な打順の2番にバント要因を置く井上監督が、あそこではバントせず。
これではダメだわ。
返信する(No.621838)
⚾️好きな選手:2番牧
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告