🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:8件
814939 名無しさん 2025/05/09 08:31 (YjZjMTd)
>>814938

現時点では仰る通りですね。
石川選手は速球に弱い事が、セリーグ・ウエスタン全体に分かってしまったのかも?勝負球は窮屈な内角高目速球多い。
今、2軍なら、ブライト・福元・石橋選手の打撃の方が、バエ(映・栄)ます。
814896 DraAQ 2025/05/08 10:47 (MTcyMDI)
>>814889 キノタク 今年は頑張ってますね。少し見直しました。特にリード面、この板でも言われ続けたのを見たのか(笑)インコースの配球が目立ちます。特に金丸くんと組んだ時のインコース責めは、よくコミュニケーションをとっていて、金丸くんのピッチングを活かしてるように見えました。
しかし、前も言いましたが、「木下は1年間は体力がもたない」という元コーチ西山の言が気になります。
石橋や宇佐見はどうしたんでしょうか?二人ともバッティングは石伊よりもずっと上、経験も豊かなので貧打で喘ぐ1軍に上げて欲しいと思うのですが?

814893 名無しさん 2025/05/08 07:56 (YjZjMTd)
皆さんも仰っている通り、もうそろそろ中田選手の見極めをしなければならない時期(>_<)

大島選手も2軍落ちさせた様に不振なら平等・公平な扱いをしないとチーム成績は上昇しない!

14日にブラ健選手昇格期限が来るので、現状では、その辺りの降格筆頭候補だろう!

実績や年俸を度外視したら今日降格で、石橋捕手を昇格! そして一昨年細川にやった様に渡辺Cに、マンツーマンで

一塁の守備練習をさせて、金曜日~起用しても良い位!パのあの監督なら即断即決だろう😦😲😵(*^_^*)
814286 名無しさん 2025/05/07 13:46 (YjZjMTd)
>>814276

御返信有り難う御座います!

相対的に速球に弱い中日打撃陣の中で、福元・石橋選手は強い方で、変化球もそれ程苦にしない打者なんです!

福元はもうキャッチボールや緩ノックはやっているので、暖かくなれば一・三塁なら大丈夫かも?

但し外野は遠投が有るので、解禁は来年の方が良いと思います。

石橋は捕手なので、出場が制限され、結果打席も少ないが、一塁兼任で打席数を与えれば、一軍で十分やれる筈(*^_^*)
814264 名無しさん 2025/05/07 07:54 (YjZjMTd)
やはり、もう多少、思い切った割りきった起用をすべきチーム状態かもしれない😦😲😵

元々、村松二塁・遊撃田中で獲ったので、田中遊撃は全くトリッキーでは無い!周平二塁や打てるのなら、元々遊撃の浜

選手の起用も検討すべき!あと打力の有る石橋一塁や交代戦DH用に福元の支配下→一軍も! 投手陣が発狂する前に(>_<)

投手の方も先発が足りないのなら、スターターで3回迄根尾君、その後6回迄勝野とか(逆でも良い)(*^_^*)

選手達に、「ここ迄やるか?」と思わさないと4年連続???ヘまっしぐら(>_<) 監督も新庄BB方式を検討すべき時(*^_^*)
9243 名無しさん 2025/05/02 00:10
夏の甲子園 (栃木)石橋 vs, 聖和学園(宮城)ハイライト第二試合 2024年8月13日 106回高校野球 七日目
1 栃木県南鹿◆TiGRWbqM22 2024/07/28 13:10 (ZDMwNjM)
石橋か〜おもろいね。
270 名無しさん 2024/07/21 12:00 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

【7裏】

(細川:中)
今振ってる。上からのカメラじゃ完全に振ってる(2-2)
(1安)

ボールが高く成ってる

(投手:ケラー)

(石橋:中)
私:あーなんかわかるわ・・・構えが大城と違うわ
上手く言えんけど
(私:比較して差を見つけるつもりです)

【8表】

(泉口)
私:凄い粘ってる!!

【終了】

1点差でも勝ちは勝ち


◆今日の**

問題なく打てると思う。
チェンジアップが勝負球。
タイミングを外す、遅めのチェンジアップに注意。
右打者と左打者で配球は違うかもしれないが。


眠り過ぎなぐらいに眠ったのですごく元気です😤

今日は毎週楽しみにしている✨スガコバ✨
テレビの前で応援してますよ👊
  • 1