🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:569件
1189763 下弦の月 2025/09/06 18:07 (NTU1MWF)
門別はカープ打線が得意なタイプ。

初回6点取ってやれ。
1189761 腹黒評論家 2025/09/06 17:57 (ZWVkYzQ)
>>1189750
私も新井のコメントをスポーツ紙等で確認しましたが、呆気に取られました。
こんな人間を「かまぼこ〇カ」と言うそうです。板に付いた〇カ・・だそうです。
なぜ監督と言う地位に就いたのか?今になっては不思議でならないです。
絶対にTOPになる器ではないです。個人的に太鼓判を押したいですね。
この3年間でカープの体質を悪い方へ改善(改悪)しました!! 大罪です。

反省できない人間は「振り返りは無理」と思ってます。投稿に「ペテン師」と言う
表現が有り、思わず失笑あいました。私は常々『有言不実行人間』と称しています。
これで来季も継続になれば一体どうなるのか?想像できません!!
最善の決断は【辞任】だと思っております。
1189759 緋鯉神社の巫女見習い 2025/09/06 17:55 (NTk2ZmU)
カープファンの皆様、ごきげんよう。
昨日も「負けぇぇぇ((T△T))」。
とにかく対戦相手より1点以上点を取れぇぇぇ~📣。貪欲に点を取って勝ち続けろ~📣。勝ち上がれぇぇぇ📣。
常廣くん、無失点ヨロシク😃✌️。とにかく頑張れぇぇぇ📣。石原くん、リード頼みます。
言いたい事はてんこ盛りだけど…頑張れ気張れ、新井カープ!!o(^□^)o。
残り試合全勝を目指せ~📣📣📣
ここに至っては仕方ない…2025年カープのAクラスを祈念祈願しよう( >Д<)📣
こいほ~こいこいこいほ~こいこいほぉぉぉ📣
1189758 はげてつ 2025/09/06 17:47 (ZTUyZTE)
中日対巨人、いい試合してますなぁ。
カープ対阪神もこういう接戦であればなぁ?
カープが弱過ぎてないか!
1189743 緋鯉 2025/09/06 17:21 (OTQwYTI)
でべらさん、スタメンありがとうございます。
今日は石原くんですね、頑張れ!
カープナイン、頑張れ!
1勝くらいはしてください!
読売も踏ん張れ!
1189742 モミジいじ◆n/BGU9F4eo 2025/09/06 17:21 (MTNlZjg)
新庄さんが日ハムの監督をする前に、少年たちにバッティングを指導しているのを見ました。印象に残っているのは3点。
「バットは短く持ってOK(ミートの確率を上げ、引きつけて鋭く振るため)」
「詰まることを恐れないで!」
「人という漢字を意識して!(右打者を3塁ベンチ方向から見たときの形)(頭を残す)」
つまり、詰まることを恐れず、頭を捕手側に残して、引きつけて鋭くコンパクトにミートするよう指導されていました。
詰まることを恐れて、前でさばこうとして前に出されて、まるで入の字になって、弱い打球しか打てない現在のカープの選手に理解させたい指導だと思いませんか?
1189740 はげてつ 2025/09/06 17:05 (ZTUyZTE)
二軍も阪神に1ー6で負け。昨夜の一軍と同じスコアで完敗!ただ違うのは、お互い3失策ずつ。カープは7安打放ちながら、3つもエラーしてもらいながら、たったのたったの1点?期待?の若手、内田、仲田、田村は揃って4タコ!一軍二軍ともに監督、コーチ、総取っ替えしないと、カープの未来はないね!
1189738 二年寝太郎 2025/09/06 16:34 (N2FlYmE)
阪神打線の指標で目立つのは盗塁、犠打、四球の多さ。
盗塁が多いのは、打線の脅威度が追い風になってます。
機動力野球は貧打線では充分に機能しません。

中野、森下、サトテル、大山各選手が目立ってますが、打線全体がやってることはスモールベースボール、繋ぐ野球ですね。
近年は投手陣の健闘で成り立つチームでしたから、打撃方針に大きな変更はありません。
これが投高打低のリーグ環境にジャストフィットしました。

初年度、大砲が居なくなり繋ぐ野球で二位になった新井カープでしたが、大砲育成に舵を切った結果が現状です。長打を望むファンの声が大きかった事も一因でしょう。

空母の時代になったのに大艦巨砲主義を貫いた日本海軍を彷彿とさせます。

大砲育成自体は悪い事ではありませんが、コスト(得点力低下)が嵩みますし、やっと育ったらFAでは目もあてられません。

さて、来季のカープはどんな戦い方をするのでしょうか?

2017915 沖田 2025/09/06 16:23 (NDgyYmM)
2位ベイと3位カープあたりのCSが1番理想かなぁ。。

923208 名無しさん 2025/09/06 15:37 (OTRmYmY)
カープファンからの嫌われ者 丸
太々しく憎たらしい
1189735 緋鯉 2025/09/06 15:33 (OTQwYTI)
>>1189725
そうでした、さすらうカープファンと名乗っておられましたね^_^

アライさんはかなり参ってて、辞めたくとも辞めさせてもらえなさそうで気の毒です。
とりあえずはあと20試合、現有戦力でできる限り必死に戦ってもらいたいです。
つい首脳陣の批判をしてしまいますが、カープにいる人は基本、応援しています📣
頑張れ!カープとアライさん!
11151 名無しさん 2025/09/06 15:10
「オリバーな犬」オダギリジョーさん、カープ始球式「数日前から軽いギックリ腰」 2025年9月4日 vs DeNA
11155 名無しさん 2025/09/06 15:10
結局、降雨コールド。カープは悔しい敗戦。6回表1死一二塁、高に替わりハーンが投球練習するも... 2025年9月4日 vs DeNA
11156 名無しさん 2025/09/06 15:10
〔シミュレーション〕M3 阪神タイガース? ? 広島東洋カープ? 2025/9/6 22回戦 ハイライト
18866 名無しさん 2025/09/06 15:10
〔シミュレーション〕M3 阪神タイガース? ? 広島東洋カープ? 2025/9/6 22回戦 ハイライト
1189729 アストロロボSASA 2025/09/06 14:58 (NGU5YmI)
マエケンだけは取りに行かなくてはいけないと思います。
集客のためにも。
新井さんは今期で辞めてくれると思いますので、来期に向けてどうしてもマエケンは必要です。
この沈んだカープの、救世主としてストッパーを務めてほしい。栗林先発、マエケン抑え、これでいってほしい。

背番号は
1番か二股の99、昂也の34あたりがいいな

そうそう、新井さんが続けるなら取らなくて良いです。
マエケンが可哀想。
1189728 にしき鯉 2025/09/06 14:54 (MWIxOTk)
来季、マエケンが日本に戻って来ることが判明したが、カープは取りに行くのだろうか?

今の状態であれば、取りに行くことは辞めたほうが良いと思うが・・・。

森下と背番号18も被るし、森下も簡単には背番号を譲らないと思います。まぁ、森下メジャー挑戦を認めれば、解決はしますが😂。
1189725 さ○○○の 2025/09/06 14:47 (MDAwZmM)
>>1189724
4年目でしたか。
最初4年目と書いたのですが、あれ5年目じゃったかなとかなりまして💦

さ○○○は。さすらいのですじゃ。

アライと共に心中する覚悟は出来ておりますじゃ。
シンジの魂を受け継いだ漢。簡単にアライカープを退けてはならないという強い覚悟をしておりますじゃ。
こうなったら、5年でも10年でも永久政権も辞さずの意気込みですじゃ。
1189719 さ○○○の 2025/09/06 13:59 (MDAwZmM)
来季はアライも勝負の5年目突入じゃ。
采配力、育成力、カリスマ性はいずれも折り紙付きであり、その手腕を疑う事はないが、やはりそろそろリーグ優勝という結果が欲しいところじゃ。

我々ファンはアライの背中を追いかけ続け、こうなったら優勝するまで何年でも信じ続ける覚悟でおる。

来季以降は、アライにさらなる決定権を与えるためにも、GM兼任監督の地位を与え、広島カープの全決定権をアライに委ねる形を取る事こそ、優勝への近道じゃと心得る!
615301 たかぎあきお 2025/09/06 13:27 (YWJmYTM)
>>615286

石井琢朗一択!
カープを三連覇に導いた指導力。人望もある。
名監督に慣れる資質は十分。
体調さえ良ければだが、、