現役リタイアして今は自分の好きな事だけを楽しんでおり、プロ野球応援はそのうちの1つで特に巨人を応援しています。
巨人の優勝は何度も経験していますので、それほど優勝することに執着はなく若手選手の成長を見るのが楽しいです。
応援スタイルは、理論よりもデータ重視派です。
これまでで一番印象に残っている試合は1973年10月11日の優勝争いの天王山と言われた阪神との10-10で引き分けた一戦です。
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント9
574640平凡な人2025/08/16 15:11(MmZmZmV)
菊地は送球にも気を付けないとなあ。
574624平凡な人2025/08/16 15:08(MmZmZmV)
それにしても、追悼ゲームを捨てゲームにするとはねぇ。
574597平凡な人2025/08/16 15:04(MmZmZmV)
陸の三振って、いつもあんな感じだなあ。
574562平凡な人2025/08/16 14:58(MmZmZmV)
アウトだな
574514平凡な人2025/08/16 14:50(MmZmZmV)
井上はダメだな。
先発ローテーションどころか一軍の選手のレベルでもない。
574273平凡な人2025/08/16 08:02(MmZmZmV)
>>574270
奥さんやご両親が見に来てましたからねww
574271平凡な人2025/08/16 08:01(MmZmZmV)
>>574260
それよりも、ぶっちぎりの阪神は失うものが大きすぎて大変だろうね。
去年の巨人のように辛うじて逃げ切ったのではなくて、もう完勝と言ってもいいくらいの今シーズン。
これでCS敗退したら、なんのためのぶっちぎり?って話になる。
私はそうなることを願っている。
別に阪神の優勝阻止という意味ではない。
去年のDeNAの日本シリーズ制覇に続き、これだけの差をつけた優勝なのに日本シリーズに出れなくていいのかと問題提起がされて見直しがされるのではないかという期待。
3名無しさん2023/08/21 13:59(NzgzYTR)
戻ってきたよ。
1名無しさん2022/07/09 03:42(935507)
見直しました。
やればできるじゃないですか。