スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント4
532530LOVE BAY 横浜2025/04/16 01:29(NmJjZjA)
松尾汐恩はあの打撃を今、一軍で毎試合4打席立てない
というのは非常に残念だし歯痒くてならない。

山本祐大が居る現状、松尾のコンバートもセカンドポジションも
球団が考えないのなら、たま〜にしか一軍の打席に立てない。

だけど、一軍で打撃が飛躍するのもタイミングというものが
あると思う。今、今季や来季がそのタイミングに来てると思う。
それを逃して欲しく無いという、それが歯痒くて。

でも、松尾自身がコンバートもセカンドポジションも考えておらず
捕手一本で勝負したい意向らしいので、仕方が無いのかなぁ。
なんか勿体無いなぁ〜、という気持が拭えません笑

松尾自身が「毎試合ゲームにスタメンで出たいので、サードかショートに
コンバート(又はセカンドポジション)させて下さい。」みたいな気持に、
本人が傾いてくれないかなぁと、実は心底では期待しているのですが。
532529LOVE BAY 横浜2025/04/16 01:03(NmJjZjA)
>>532518
しかし、その森が、まぁ、滅多に出塁してくれないんだから
仕方無いんじゃない。

森敬斗(打率,175)もなぁ、打てないなりにでも広島の矢野(打率,232)の
ようにせめて打率,230台(最低でもせめて打率,200以上)はキープして、
矢野のようにどんだけ不細工な形でもバントもスクイズもきっちり決めて
くれるんならいいんだけど。

出塁率も矢野は,317と3割以上をキープしてるが、森は,209しか無い。
現状、ウリは足と肩と顔だけでしょ。肩も送球ミス多いし。
高卒ドラ1位で獲ったから皆の期待値は高いと思う。
高卒同期の長岡や紅林とも大きく水を開けられているのも歯痒い。

また、筒香も横浜でのキャリアで今は最低のドン底ですね。
ここまで、打率,156、安打5、二塁打1、HR0本、三振11、
出塁率,229、長打率,188、得点圏打率,125、OPS,416
米国行く前の筒香と帰国後の筒香は全く別人の人かと思う程。

三浦監督は、特に森敬斗に関しては根気良く使い続けて
昨年終盤頃のような働きを期待してるんだろうとは思うけど、
筒香と森は揃って共にこれだけ打てないんじゃ、スタメン外せとか
二軍で調整を、という声が出るのは心境的には已むを得ないとは思う。
もちろん、どうするか決めるのは監督やけど。

まだ、ちょっと全然早いけど、田内真翔内野手待望論ですな(笑)
何か、二軍で新人なのにかなり良いらしいですね。
来年いきなり出て来ないかなぁ笑
532496LOVE BAY 横浜2025/04/15 21:04(NmJjZjA)
>>532446
その常にいつも変わらぬポジティブさが羨ましいです😅
532283LOVE BAY 横浜2025/04/15 19:57(NmJjZjA)
作業しながらの「ながら見」ですが、やっぱり危惧した通り
井上温大を全然打てまへんな。

初回に梶原が先頭2塁打で一気に崩せなかったのが全てかな。

ジャクソンは調子良くは無さそうで結構打たれていますが、
それでも6回1失点とよく頑張っていると思います。

結局は、井上温大に対して今回も何の対策も出来ていないですね。
そして、明日の山崎伊織にも同じようにやられるのでしょう。

あぁ、情けなやベイスターズ。
まぁ、まだゲームセットにはなっていないですが、負のパターンですわな。