スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント6
931081丸太2025/09/13 08:48(YTAzYzZ)
>>931080
自分は中日新聞がその本体と考えて書いてます。
だからビル(不動産)やドラゴンズ(エンタメ)などを含めたコングロマリットというか,いわゆる子会社が本体を支える構造になっていて,黒字は子会社が稼いでこそ。
これ自体は否定しない。創業期の業態が低迷し,派生した子会社の方が儲かっている企業なんて世間に溢れてるから。
ただ,プロ野球という真剣勝負の世界で勝ちを最優先にしない(少なくとも我々から見ると)姿勢には鉄槌が下されるべき。
931034丸太2025/09/12 22:58(YTAzYzZ)
CS圏内3位まで5.5差
最下位まで6.0差
そう変わらん笑
CSまだ行ける!と思うことは,やべえ!4年連続最下位だ!と思うこととほぼ等価交換w
930766丸太2025/09/12 19:55(YTAzYzZ)
>>930750
10桁!!!
10億点?笑
930322丸太2025/09/12 17:05(YTAzYzZ)
>>930312
さすがの患部も監督に「負けろ」「3位のCSはダメだ」とは言わないでしょうね笑。退任後に井上が世間にバラしたらそりゃ大変だし。
ただ,腹の中では「興味なし」「負けても全然OK」「3位はヤメてちょ。頼むてぇ。遠征費の捻出キツいでかんわ〜」とは思っていると思う。
だって新聞がもう完全に斜陽オワコンのジリ貧。消費税も屁理屈こねて軽減8%って,必死やんか。
上層部はチームの勝ち負けに関与(=八百長)は絶対していない。単に井上のスベリ芸ともいうべき采配で負けてるだけwww
930307丸太2025/09/12 15:40(YTAzYzZ)
つまるところ,バカなんですよ。
930291丸太2025/09/12 12:45(YTAzYzZ)
順位とかCSとか球団は全く興味ないと思う。
強いて言えば,
3位でのCS進出はホームで開催できず実入がないどころか宿泊費,遠征費が嵩むから勘弁してくれよ,と加藤宏幸は思ってるはず。
あとは選手の活躍もほどほどに,ぐらい思ってるわな笑。
バンテリンは満員だからこれ以上のインカムは見込めないわけで,利益至上主義に凝り固まる球団患部は出費を抑えることしか考えていない。