スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント18
776747四次元殺法コンビ2025/01/22 00:09(NDg5MzA)
福永、細川は昨年と同等以上の活躍をしてくれるだろうと期待してるので、やはり問題はその後を打つ可能性が高い石川昂弥と中田翔。この二人が揃って、2割7分、20本、50打点位は打ってくれると、たとえボスラーが日本の野球にフィットしなかったとしても、上位に食い込むのも夢では無いと思うんだよなぁ。
勿論、ボスラーにも期待してます。全く何の根拠も無いですが、何かやってくれる気がする笑。
776729四次元殺法コンビ2025/01/21 07:37(NDg5MzA)
1軍キャンプメンバー。社会人即戦力を期待して獲った吉田、石伊。そして、ソフバンから来た三浦、現役ドラフトの伊藤と、ある程度、今季の戦力として計算したい選手が選ばれた印象。
一方、野手については大方予想してたメンバーに近い感じですが、その中で、津田、樋口、濱、辻本の4人は明らかに、開幕を見越した井上監督の選考の目が入ると思う。
このキャンプで如何にアピール出来るか。非常に重要なキャンプになる。津田なんかは昂弥からサード奪う位の気持でアピールして行かないと!
という事で、そろそろ本来の掲示板の話題を…笑
776636四次元殺法コンビ2025/01/18 12:12(NDg5MzA)
小笠原はメジャーへの想いが強いので、マイナー行くんだったら今年は残留して再度、一発メジャーにチャレンジするか悩んでるんでしょうね。マイナーでも行くつもりだったら、北谷入りはしない気もするけど。そんなことないか。ま、いずれにせよ後悔のないようにね。
776618四次元殺法コンビ2025/01/17 19:01(NDg5MzA)
元ソフトバンクの吉鶴さん。
当初は、薩摩繋がりで、もしかしてヘッド着任かなと思ってたけど、スカウトのイースタン担当に着任したみたいです。
これまでは、仁村さんが兼務してたけど、空いたからか。
現役ドラフトもあるし、良い人選だと思います。
アナリストの方を入閣させたり、裏方の動きが活発ですね。
776615四次元殺法コンビ2025/01/17 17:49(NDg5MzA)
>>776613
なるほど。そういう形もあるかもしれないですね。
毎年期待しては裏切られてますが…、それでも今年もボスラーとマラーには期待してます。
名実ともに助っ人になってくれる事を願って。
ドラゴンズの選手は、日本人でも外国人でも、みんな応援したい。
776612四次元殺法コンビ2025/01/17 17:13(NDg5MzA)
金丸は二軍キャンプからスタート。良い判断ですね!
誰よりも投手のことが分かってる落合英二監督の元でしっかり調整して、最適なタイミングで上がってくれば良い。
また1軍キャンプスタートの吉田、石伊も楽しみ。
後はやはり…、最後の助っ人が来るのか来ないのか笑。
776592四次元殺法コンビ2025/01/16 21:15(NDg5MzA)
しかし、ボスラー、マラーに続く、助っ人の情報が全く出て来ないですね。後ろを任せられる投手も獲得したいとの事でしたが。
個人的には、この時期に気になるのは新戦力に関する情報なので。
776547四次元殺法コンビ2025/01/14 20:23(NDg5MzA)
編成統括をされていたはずの仁村徹さんが、いつの間にか退団し、韓国球団の二軍の統括編成をされるみたいです。
今後の編成統括は誰かしら置くことになると思うけど、そもそも退団していたことに驚きました。
776529四次元殺法コンビ2025/01/13 21:11(NDg5MzA)
>>776528
一昨年のようなパフォーマンスであれば、一番岡林でしょうね。守備力も含めて。ただ何にしろ状態次第なのと、それを脅かす存在は必要かと思います。
776527四次元殺法コンビ2025/01/13 20:50(NDg5MzA)
中田翔は、今季は不退転の決意で臨むはずなので、私も期待してます。2割5分、20本、打点60は最低ラインでお願いしたいです。
1番︰岡林かブライトか上林(中)
2番︰村松(遊)
3番︰福永(ニ)
4番︰細川(右)
5番︰ボスラー(左)
6番︰石川(三)
7番︰中田か宇佐見(一)
8番︰石橋か石伊(捕)

個人的には、岡林を脅かすぐらいにブライト、上林が飛躍したら上位も狙えると思う。
昨年は岡林の不調が長すぎたし、それにも関わらず、スタメン起用に固執しすぎたよね。
776498四次元殺法コンビ2025/01/11 00:53(NDg5MzA)
>>776497
新戦力の金丸、吉田、マラー、三浦はいずれもに左腕投手。一方、右腕は、宏斗、松木平を軸に、中堅の域になって来た梅津、そしてベテランの柳、涌井と昨年と同じ顔ぶれ。井上監督としては、柳の復活と、梅津が一皮剥けることを期待してるんだろうなと思います。そして、ここに草加も加わることで良い競争も生まれますね。
あとは、何気に、仲地ですね!彼が年間通してローテに入ってくれば、かなり先発陣が回ると思います。
先輩ドラ1投手の意地もあるでしょうから、今期に懸ける思いは相当なはず。オフに遺伝子検査で自分のカラダを徹底的に見つめ直すこともやったみたいですし。
頑張れ、仲地!
776496四次元殺法コンビ2025/01/10 21:50(NDg5MzA)
今期からの投手陣のNEWフェイス。
金丸、吉田、マラー、三浦の4人は勿論楽しみですが、何気に、私、昨年のドラ1草加もこの4人に負けず劣らずに楽しみでしかないです。
改めて、亜細亜大の時のピッチングを動画で観てますが、
かなりキレキレの球を投げてます。TG手術明けだから、無理せずに徐々にギアを上げてくれば良いですが、ホント楽しみ。そして、これに福田も加わって来たら。

みんなNEWフェイスです。キャンプインが待ち遠しいです。
776488四次元殺法コンビ2025/01/10 13:02(NDg5MzA)
金丸は、昨年5月以降は腰の状態も鑑みて、関大でもセットアッパーでの登板でしたので、ルーキーイヤーも同じように後ろを任せるという選択肢もあり得ると思います。
あくまで状態を見て最適な判断と起用を考える、と言うことなので、今からダメ出しする理由は全く無いと思います。
776482四次元殺法コンビ2025/01/09 14:52(NDg5MzA)
>>776481
そうなんですよ。
平良に押し出されて退団という形になっただけで、アブレイユ自体の成績がどうこうという訳ではないので。
獲ってみないとアタリかハズレか分からない外国人よりも、彼の方が間違いない気がします。資金だってあるんだし。ちなみに、今年の推定年俸は1.5億です。
776477四次元殺法コンビ2025/01/09 08:37(NDg5MzA)
マラーに続く新外国人獲得の情報が出ないですね。
後ろを任せられる投手の獲得調査してるってことでしたが。
ライオンズのアブレイユが自由契約になるみたいだから、未知の外国人を獲るより、実績あるし獲っても良いんじゃないかな。
776438四次元殺法コンビ2025/01/06 20:00(NDg5MzA)
アルモンテが海の向こうでは活躍してるみたいです。
こっちではてんでダメだったけど、やはり、メキシコやドミニカとNPBでは大分差があるのかな。向こうの成績はあまり参考にならないですね。
ボスラーはMLB傘下の3Aで今期3割30本打ってるケド、
日本の野球に適応する事を願うのみ!
776383四次元殺法コンビ2025/01/03 11:51(NDg5MzA)
投手陣は、金丸、吉田、草加のドラフト組だったり、新外国人のマラーなど期待したいケド、今シーズン一番に頑張らないと行けないのは、仲地だと思う。
この2年、怪我でまともに投げられてないから、ローテの柱に入ったらホント大きいんだけど。
776353四次元殺法コンビ2025/01/01 10:49(NDg5MzA)
今年もよろしくお願い致します。

早速、井上監督の新年インタビューの記事が掲載されてたので読みましたが、投打に特に期待する選手は、投は宏斗、打は福永とのこと。曰く、一番も二番、五番も、そして四番でも任せられる福永のユーティリティは非常に貴重な戦力で、彼をどう活かすかがポイントとのこと。
やはり、井上監督は、良く分かってるね。
福永は足もあるので、機動力を高めるためのキーマン。