スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント5
534346KURO1112025/10/18 22:00(YWYzMjU)
2戦連続の完璧な力負けですね。
根本原因は、ホークス野手の低身長にあるのだと思います。

CS1戦目の選手紹介でよくわかりましたが、同じ競技の選手と思えない程、ホークス野手は小さかったですね。
長いシーズンを、小さな身体の小さなエンジンで精一杯頑張り、ケガしたりしてエンジンがスカスカになり、力尽きて使えなくなりました。
これでは日本一にはなれません。

来年以降のチーム作りとして、野手は柳町だけを残し、その他は2軍から、笹川・石塚・渡辺陸他、エンジンの大きな選手を引き上げ、
足りないところを、柳田、近藤、正木、周東等で補うチームを考えてほしいです。
今のホークスは20年前、10年前のチームより小粒でパワーが物足りないです。

ソフトバンク本社の思い入れも昔ほどではないのかもしれませんが、
もう一度、大型チームで黄金時代を作って欲しいです。
533462KURO1112025/10/18 14:57(YWYzMjU)
追加点チャンスにいつものように工夫なく三振する栗原と、
キッチリ追加点を取りに行くファイターズ。
このままでは敵いませんね。
533334KURO1112025/10/18 14:44(YWYzMjU)
日ハム強いですね。
ホークスの采配は??
533193KURO1112025/10/18 13:56(YWYzMjU)
6番(指)正木が不安です。
533126KURO1112025/10/17 23:38(YWYzMjU)
完敗でしたね。
今日の敗因は先発オーダーだと思います。
日ハム伊藤の先発は分かっていたことです。
今日の先発オーダーを見て、勝てそうだとワクワクした人がいたでしょうか?

なぜ山川が4番だったのでしょうか?
なぜ柳田→柳町の流れを切ったのでしょうか?

中村は空振りばかり。
牧原と野村は振り回すばかり。
この辺を上手く調整することが大切に思いました。