コメントいいね数
今月(10月)は 246回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 336回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント6
605298巨群2025/10/17 19:01(NmYwNTU)
優勝チームは本来、こうでなくてはいけない。
605136巨群2025/10/15 23:01(NmYwNTU)
>>605131
特に、バウアーとオースティンは、
逆境に立たされていた戸郷と和真を激励してくれてましたね。
これは、良い話でした。
ミーとケイは、去就どうなんでしょうね。
NPBの各チームの動向も、今後は注目です。
ドラフトや現ドラ、またジャイアンツの人事など、
まだまだ楽しみはありますね。
605130巨群2025/10/15 22:23(NmYwNTU)
>>605125
>>605127
当時も、いろいろとありましたね
(//∇//)
605103巨群2025/10/15 20:52(NmYwNTU)
>>605098
北海さん、こんばんは。
ジャイアンツは、2シーズン同じ相手とCSで対戦して敗退してしまう所を見ると、やはり投手の力不足と対策不足ですよね。
ちなみに、私は先日のファーストステージ2戦目を思い出してしまうと、
時間差で不満を感じてしまいます。
早く忘れたいのですけどね😅
605073巨群2025/10/15 16:04(NmYwNTU)
>>605066
うさぎさん、お疲れ様です
しかし、ここ最近ジャイアンツの明るい話題があまり無くてわたくし少し凹んでおります。
長野選手は年齢的に引退は間近だとは感じていましたが、現実になると本当に寂しい気持ちです。
あと、同じく寂しいのは駒田3軍監督の退団ですね。
もう1年くらい居て欲しかったです。
こういった中、ファン同士で掲示板でのやり取りは本当にありがたいですね。
605036巨群2025/10/14 19:51(NmYwNTU)
長野の引退、残念ですがジャイアンツを引っ張って来た功績は大きいですね。お疲れ様でした。
二岡コーチ退団も寂しいですが、ヘッド兼打撃チーフコーチの肩書きで、今季の内容では辞任は致し方ないと私は思っています。
くどいようですが、とにかく残塁の多さは否めません。
でも最後までジャイアンツを支えてくれた事は感謝ですね。
お疲れ様でした。