スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント40
902555名無しさん2025/08/17 13:46(MGQyNjV)
盗塁もいいけど、4番バッターのとこで盗塁はおすすめ出来ません。
902531名無しさん2025/08/17 13:41(MGQyNjV)
>>902492
自力で点はとれんけど、くれる可能性はありますよ。
902509名無しさん2025/08/17 13:38(MGQyNjV)
初回からピンチで先制されたのに、あまり気にならんのは何故かな?いつもより試合前から諦めムードが強いせいかな?
902457名無しさん2025/08/17 13:24(MGQyNjV)
番長も空気読んでスタメン組んでそうな気もするけど、それでも圧倒的にこちらのが不利なスタメン。それでも、最後までやってみないと分かりません。意外な展開になるのを願いながら応援します。
902442名無しさん2025/08/17 13:16(MGQyNjV)
いちばん嫌なのは乱闘シーン。そんな事が起こらんのを願います。
902423名無しさん2025/08/17 13:07(MGQyNjV)
いつもの左右病なんか危険回避の為なんか知らんけど、どちらにしても藤浪に対して右左の使い分けの効果あるのかな?場合によっては左のが危険かもしれませんよ。
902373名無しさん2025/08/17 10:29(MGQyNjV)
>>902363
掲示板に投稿するファンの多くは熱烈なファンのような気がします。早ければ今日の試合結果によっては、また観たくなっちゃうんじゃないですかね。
902370名無しさん2025/08/17 10:14(MGQyNjV)
ドラゴンズの打者に対してなら、投手が投げる前に球種やコースを表示するようにしても、特に今日の場合は相手チームも了解してくれそう。それによって、これまでの成績からして、安打で出塁する効果はほとんど無いにしても、危険を回避する効果はありそうな気がします。
902355名無しさん2025/08/17 08:46(MGQyNjV)
松葉もオールスター後は不甲斐ない結果になってますが、もしも今日の試合で5回まで0に抑えたり、打線の援護(可能性は10%くらい)で後半リードした展開になったとしても、残業の有無や残業時間しだいでは控え投手の現状からして、松山につなぐまでに松葉が苦労して抑えたそれまでが、たった1、2回で台無しになる可能性もありそう。不安定な中継ぎ陣が今後の勝敗に大きく影響する気がします。
21665名無しさん2024/11/24 23:14(MGQyNjV)
まだまだ世間は野球と云えばまず巨人。東京ドーム最終戦で戸郷や大勢を起用せずに終われません。井端監督の巨人への忖度が裏目に出た気もするけどね。
前へ