スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント3
290315西武愛2025/08/16 00:34(MmUwMjM)
高松の起用について。9回、先頭打者の山村が安打し、代走で出塁し、すかさず2盗を決めた。生還はならなかったが、見せ場は作った。今季7度盗塁を試み、全て成功。成功率10割。
昨年は10回盗塁を試み、8度成功。成功率は8割。この2年間に限ると、17回試み15回成功。成功率は実に88%だ。周東の通算成功率84%を上回る。
問題は、昨年は7得点しているのに、今季はゼロ。盗塁を決めた後の打者が打てないからでもあるが、18試合出場で、13打数1安打の数字が物語るように、ベンチは起用方法を間違っている。宝の持ち腐れ。攻め≠フ姿勢に欠ける。代走専属にし、早め早めに代走に送り、相手にプレッシャーをかけることだ。相手はストレート中心にせざるを得なくなる。かつての周東もそうだった。
290295西武愛2025/08/15 21:07(MmUwMjM)
8、9回の攻防は見ごたえがあった。今井は凄い。最後はストレートで押しまくった。最速157キロをマークした。
山村はよく打った。渡部は3球目バント。失敗したが、今季初のバントではなかったか。初球からバントの構えで、マチャドを揺さぶるべきだった。今後はこのようなケースが増えるのではないか。
村田は、力みかえっていた。若さが出た。相手の術中にはまった。若月に翻弄された。5番目の打者だと自覚したら、あんな山川みたいなバッティングはしないはず。
しかし、外崎、源田に復調の兆し。明日以降に期待したい。
290203西武愛2025/08/15 20:10(MmUwMjM)
初回から3回まで毎回、四球で好機をつくりながら三併殺。同点機には村田が3球三振。一方のオリックスは初回、四球から貴重な先取点。いつものことながらフラストレーションは極に達した。
しかし、この試合はまだ分からない。