スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント6
278806西武愛2025/06/30 07:54(MmUwMjM)
昨日、ロッテ−ソフトバンク戦で「肉体的援助行為」でポランコがアウトになったシーンを観たが、考えてみれば、プロ野球はおどろおどろしい言葉が氾濫している。「重盗」「死球」「刺殺」「挟殺」から「三重殺」まである。「見殺し」なども平気で使われる。まるで無法地帯だ。
これらと比べれば、掲示板で飛び交う罵詈雑言など大したことない。野球人気を支えているのはこのような異常な世界だからかもしれない。
278778西武愛2025/06/29 19:28(MmUwMjM)
ソフトバンク−ロッテの試合が面白い。
2−0でソフトバンクがリードした、ロッテ7回裏の攻撃。無死から3連打で1点返し、なおも無死2、3塁になるはずが、3塁走者ポランコと3塁コーチャーが接触。結局、肉体的援助行為でポランコはアウト。この回1点どまり。
かつて、このようなケースはあったはずだが、不可抗力的な部分があった。今回は、コーチャーが完全に悪い。
278682西武愛2025/06/29 16:00(MmUwMjM)
渡邉勇太朗は成長したね。昨年までは投げてみないと分からないところがあったが、今季はずっといい。今日はこれまでで最高ではないか。悔やまれるのはあの五十幡の四球だけ。
278640西武愛2025/06/29 15:02(MmUwMjM)
>>278625
達は攻略できるような気がするが、日ハムの打者は怖い。レイエス、万波、野村、石井、水谷、郡司…いやなバッターばかり。安心して見ていられるのは清宮くらい(彼も怖いか)。
しかし、どこも抜け出す力はない。当分は4強がしのぎを削るのではないかと。
278625西武愛2025/06/29 14:47(MmUwMjM)
>>278579
西武の捕手といえば和田博美、伊東、細川、森、炭谷…球界を代表する選手がずらり。和田一浩さんも元は捕手。古賀には悪いが、この方たちとレベルが違うし、阿部慎之助だって歴代の好捕手。牧は、私はセ・パを通じ最強の打者だと思っている。
いま、パスボール。あれは捕らないと。貴殿が仰るようにこれからに期待しましょう。
278577西武愛2025/06/29 12:12(MmUwMjM)
好機に打てない選手を批判するのはファンとして勝手だが、そんなことしてたらいい選手なんていなくなる。昨日の古賀の打席がそう。中村の代打もあったかもしれないが、そのまま打たせたのも納得。古賀はさすが捕手らしき打撃をする。左翼飛も惜しかった。完璧に読んでいたはず。愛と憎しみ、安打か凡飛は紙一重だ。
打率は.220くらいだが相手バッテリーとしては嫌な打者のはず。中大先輩の阿部や牧と比較するのはかわいそう。炭谷クラスになるのでは。