スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント26
1093149サイト2025/05/20 00:08(ZmM3ZjZ)
>>1093080
末包の足の上げ方、タイミングの取り方を見るにつけ、ホームスチールのサインは共有していたと思いますよ。(振りに行ったら危険も伴うでしょう)
ただ、末包にタッグの邪魔をする技術があったかはわかりませんが。
遡って中村のスタートですが、もう少し早く切れたと思います。
伊原のクイックでない時の投球動作は、腕を上げてから時間差で足を上げる。これが事前にもっと理解できていたら、腕を上げた瞬間にスタートを切れたし、それとは別に、スタートの時だけはそれまでのリードより1-2歩大きくリード取れたのでは?と惜しいなぁとビデオを見てました。

もちろん、さらにいいスタートであったとしてもアウトだったかもしれません。
368025サイト2025/05/18 20:01(ZmM3ZjZ)
改めて挟殺の映像を見ると、哲人はもちろんNGなんだけど、オスナも、もう少し前でボールを受けて走者との距離を詰めておかないとね。。
822478サイト2025/05/18 19:38(ZmM3ZjZ)
神宮のゲームを観ているけど、
現状では、少なくともヤクルトの下に行くことは考えにくい。
ヤクルトの野球(特に守備)が酷すぎる。
367860サイト2025/05/18 19:22(ZmM3ZjZ)
昨日も書きましたが、、
山田哲人にはもうセカンドは無理だと思います。。
131706サイト2025/05/18 17:21(ZmM3ZjZ)
水野、次は外されそう。
監督が嫌いなプレーでしょ。
822423サイト2025/05/18 17:08(ZmM3ZjZ)
>>822418
すぐ忘れて悪態つき始める人もまた多いですよ、残念ながら。
822402サイト2025/05/18 16:55(ZmM3ZjZ)
板山は3ランじゃねーし、東京ドームのインタビュアーもナゴヤドーム並みにひどいな。。
822381サイト2025/05/18 16:52(ZmM3ZjZ)
やっぱ野球はわからないなー。
終わるまでわからない。
822339サイト2025/05/18 16:45(ZmM3ZjZ)
ヘッスラなんかするつもりなくても出ちゃうもんでしょ。イチローみたく、守備でも頭からは絶対行かないって普段から決めてない限り。
822276サイト2025/05/18 16:38(ZmM3ZjZ)
ないす!
822245サイト2025/05/18 16:34(ZmM3ZjZ)
1発は駄目だけど、四球も駄目だぞ!
822201サイト2025/05/18 16:26(ZmM3ZjZ)
決まったとか、決まってねーし。
まだ2回ある。
野球はわからない、特にこの球場は。
引き締めていけよ!
822167サイト2025/05/18 16:20(ZmM3ZjZ)
7得点は今年初ですねー
822082サイト2025/05/18 16:14(ZmM3ZjZ)
左から打った!!
822063サイト2025/05/18 16:10(ZmM3ZjZ)
>>822047
打順的に投手を9番に入れたかったからでしょう
822024サイト2025/05/18 16:02(ZmM3ZjZ)
2-4時点でネガコメ吐いてた陣が復活していくのは、なんともいえない。。
821940サイト2025/05/18 15:52(ZmM3ZjZ)
今日は大勢、マルティネスも出てこないし。
821915サイト2025/05/18 15:51(ZmM3ZjZ)
まじか!
821720サイト2025/05/18 15:24(ZmM3ZjZ)
0-2からヘルナンデスに出られたのが痛かったなぁ。
821412サイト2025/05/18 14:25(ZmM3ZjZ)
松葉、続け!
821297サイト2025/05/18 12:34(ZmM3ZjZ)
>>821294
私も9回の岡林のスチールは全然あったと思っています。
相手のエラーで出たランナー、積極策が欲しかった。
367732サイト2025/05/18 11:41(ZmM3ZjZ)
山田哲人にセカンドはもう無理だと思う。
1092205サイト2025/05/18 11:05(ZmM3ZjZ)
秋山が、5/16に阪神桐敷から打ったレフト線への2ベースヒット、鳥肌が立ちました。
インサイドの速い球を反対側のレフト線に痛烈に飛ばす人、球界にほぼいないでしょう。
821276サイト2025/05/18 09:30(ZmM3ZjZ)
鵜飼を使い続けた批判を見たけど、スタメン6試合、ある程度使わないとわからないでしょう。(最後の5/17のスタメンは余分だったと個人的には思ったけど)
ただ、鵜飼がそれに応えられず、首脳陣の見込み違い判断間違いだったということ。
いずれ2軍落ちすると思うけど、今シーズンもう一度チャンスがあるかどうか。
このままなら鵜飼、周平あたりは現ドラ候補でしょう。
821271サイト2025/05/18 09:04(ZmM3ZjZ)
昨日の失点につながった高橋宏斗の2塁悪送球、
宏斗の送球に難があるのもそうだけど、ランナーが1塁に行ったら、基本、投ゴロのセカンドベースカバーの打ち合わせをするもので、あのシーンは二塁手だったはず。
なのに視線が遊撃の山本に行っていた。
そこは次に間違いはしないようにしてもらいたいなぁ。
821269サイト2025/05/18 08:55(ZmM3ZjZ)
高橋宏斗をポンコツ扱いする奴の気がしれないわ。
何を言ってもなんの説得力も感じない。