コメントいいね数
今月(11月)は 103回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 3116回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント7
1206298アストロロボSASA2025/11/06 20:56(NGU5YmI)
マエケンはカープに戻らないとダメでしょう。
カープはマエケンを戻さないとダメでしょう。
興行的にも、このまま最下位になんかなったら最悪。
ちゃんと保険としてマエケンを取っておかないと。
マエケンは戦力と共に、集客、そして画伯としての可能性など、コンテンツとして最高。(中国地方で)
新井さんではワクワクできなくなったんだから、マエケンでワクワクさせないと。
MAZDAの経営も怪しくなってきた今、マエケンしかないでしょ。
経済界でマエケン獲得を後押ししてほしい。
私なら。マエケンにカープに来てもらうこと前提で、巨人との交渉するように頼みますよ。
マエケンの男が上がるし、カープファンとしては巨人が蹴られるなんて飯が美味すぎる(笑)
さぁ、どうなるマエケン、どうするカープ
1206277アストロロボSASA2025/11/06 12:05(NGU5YmI)
坂倉くんですが紅白戦見てもスローイングがなかなか厳しいですね。
サードでは問題なさそうだけど、キャッチャーだと投げるまでの時間も求められますからね。
本当に指だけの問題なのかな?
今期の二軍に復帰したときから変わっていない気がします。
1206259アストロロボSASA2025/11/05 22:06(NGU5YmI)
>>1206255
ノムスケが二軍にいることで、調子を落とした一軍投手陣を積極的にメンテナンスのために登録を外してくれるのではないかと期待しています。
そうなれば、塩漬けの二軍投手にもチャンスが増えそうです。
1206231アストロロボSASA2025/11/05 15:01(NGU5YmI)
田村くんは二軍にいたらまた魔改造の嵐になって今季が終わると予想します。
東出と廣瀬の天下になってしまいましたから。
この2人、何度も指導している姿を見ていますが、相当やばいと思と思っています。
迎が二軍に来ましたので三軍でどんな知識を身に着けたか?そこに期待します。
感想なので根拠はありませんが、不安を感じながらシーズンが始まるのを見届けたいと思います。
とにかく一軍にかじりついて、二軍には絶対にいかないようにね!田村くん。
1206181アストロロボSASA2025/11/04 19:36(NGU5YmI)
>>1206177
おっしゃるとおり
私もそこは良いと思います。
奨成のこともありますからね。
良太がどうかはわかりませんが、少なくとも前任者よりいろいろ勉強はしてるかと思います。
問題は二軍ですね。
1206160アストロロボSASA2025/11/04 17:48(NGU5YmI)
コーチも新しい血が入って欲しかったですね。
これだと、来季も調子落として二軍で調整しようとすると、今季の一軍コーチと顔合わせるという状況になりますよね?
今季1軍コーチが結果を残せなかったのに、二軍でまたご対面ですか?
同じメンツでグルグル回せばそうなるか。
1206156アストロロボSASA2025/11/04 16:47(NGU5YmI)
二軍がとても心配になる布陣
ノムスケ以外は一軍コーチの下。まさにコーチの二軍みたい。
東出も迎も廣瀬ももういいんじゃない?
1軍
監督 25 新井貴浩
ヘッド 77 藤井彰人
打撃チーフ 85 △福地寿樹
打撃 84 △新井良太
内野守備・走塁 89 △小窪哲也
外野守備・走塁 80 赤松真人
投手チーフ 86 菊地原毅
投手 82 〇石井弘寿
バッテリー 81 石原慶幸
2軍
監督 71 高真二
チーフ兼バッテリー 76 倉義和
打撃 72 △東出輝裕
打撃 91 △迎祐一郎
内野守備・走塁 90 △三好匠
外野守備・走塁 75 広瀬純
投手 74 △永川勝浩
投手 87 △野村祐輔
3軍
統括兼大野寮長 78 畝龍実
野手育成 83 △朝山東洋
投手・育成強化担当 73 小林幹英