スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント45
514769名無し2025/09/08 00:43(Y2E5ZTI)
阪神は優勝したがぬるま湯のセ・リーグでやってるからこんだけ早く優勝できたんだよな
パ・リーグにいたらホークスとハムとの優勝争いで白熱してたやろうね
ただセ・リーグが阪神以外弱すぎるな
交流戦とかパ・リーグが1位〜6位まで総なめしててセ・リーグは7位〜12位と総なめ
結果交流戦で勝っても他のパ・リーグのチームが勝つからあんまり差はつかなかったしセ・リーグも他のチームが負けるからあまり差が変わらなかった
セ・リーグの阪神以外全球団勝率5割切るとか楽すぎるやろ
514696名無し2025/09/07 16:38(Y2E5ZTI)
>>514692
眞鍋おったのは最悪ですね
いつかのオリックスとの地方球場の試合で周東の内野安打をアウト判定してリクエスト要求でビデオで見たら余裕のセーフをアウトのままにしたやつでしょ?
間違えを認めない審判と言われてますしこんな頑固なやつを審判にするなよ
514689名無し2025/09/07 16:33(Y2E5ZTI)
松本晴使うよりもまだ前田悠伍使ってやった方が良いかな
それぐらい今の松本晴は信用できん
514687名無し2025/09/07 16:31(Y2E5ZTI)
審判団が目立つのはやめて欲しいね
主役は選手やから出しゃばるな
これで給料1000万貰えるとか詐欺やろ
514675名無し2025/09/07 16:23(Y2E5ZTI)
太田のホームランが結果的に痛かったな
宗山四球の時点で変えるべきやったがここを乗り越えないようじゃ松本晴はローテーションは入れれんよ
走り込みからスタートやな
514657名無し2025/09/07 16:19(Y2E5ZTI)
今日は楽天よりやったな審判団
覆るほどではなかったやろ
514648名無し2025/09/07 16:19(Y2E5ZTI)
えーセーフやろ
完全捕球と同時やん
514640名無し2025/09/07 16:18(Y2E5ZTI)
同時やね
セーフや
514630名無し2025/09/07 16:17(Y2E5ZTI)
セーフでお願いします!
牧原の打率の為にも
514618名無し2025/09/07 16:14(Y2E5ZTI)
まあ不利な判定多かったし今のでもまだ足りんぐらい
514611名無し2025/09/07 16:14(Y2E5ZTI)
取り敢えず牧原の打席数は増やせたね
514605名無し2025/09/07 16:12(Y2E5ZTI)
勇はこういう状況で思い切って初球見逃すとかやって欲しいね
積極性のある打者なのはどこの球団も分かってるしマトモにはこんやろ
9割がたフォーク来るのは当たり前
514599名無し2025/09/07 16:10(Y2E5ZTI)
良い球投げるなこいつ
楽天リリーフ陣無敵になりつつある
514591名無し2025/09/07 16:08(Y2E5ZTI)
打てるボールなかったな
まあゲッツーか三振よりマシやね
514588名無し2025/09/07 16:07(Y2E5ZTI)
ここからの駆け引きどうなる
514582名無し2025/09/07 16:05(Y2E5ZTI)
ここは晃に任せた
514578名無し2025/09/07 16:05(Y2E5ZTI)
ナイス谷川原
流石に白井もこれはストライクと言えなかったな
514568名無し2025/09/07 16:03(Y2E5ZTI)
先頭出たい
何でも良いから泥臭く行こう
514559名無し2025/09/07 16:02(Y2E5ZTI)
オリックスナイス3タテ
514404名無し2025/09/07 15:14(Y2E5ZTI)
オリックス追いついた
このまま追い越せ
514334名無し2025/09/07 14:52(Y2E5ZTI)
今日は審判団が楽天寄りやな
初球のハーフスイングストライク判定で不利に働いた
514316名無し2025/09/07 14:48(Y2E5ZTI)
この三塁塁審ハーフスイング厳しくね?
514307名無し2025/09/07 14:47(Y2E5ZTI)
ここは意地でも一点は取りたい
514301名無し2025/09/07 14:47(Y2E5ZTI)
ナイス牧原、周東ナイス走塁!
514288名無し2025/09/07 14:43(Y2E5ZTI)
折角流れを作れそうな四球を取れたのに審判に試合が左右されるってどうなんだ?
514282名無し2025/09/07 14:41(Y2E5ZTI)
勇の見逃しは正しい
今のは低すぎるはもうあの高さ見逃せねえやん
514277名無し2025/09/07 14:41(Y2E5ZTI)
は?いや低いやろ何なんこの主審
514247名無し2025/09/07 14:33(Y2E5ZTI)
ボイトはもうインコース攻めで詰まらせるかアウトコースはストライクからボールゾーンに落ちるボールでしか勝負できん
アウトハイのストレートはこの選手はいけんよ
514234名無し2025/09/07 14:31(Y2E5ZTI)
ボイトが完全に目覚めてしまったな
これがメジャーホームラン王の実力か
山川とは大違いやな
514220名無し2025/09/07 14:28(Y2E5ZTI)
山川はもう不必要やね
長打打つことが取り柄なのにそれが欠けるならもう要らんよ
次へ