スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント11
507073鷹猫2025/08/26 05:51(MzliYzF)
まあ、なんですな
いろいろな人がいて、いろいろな意見があるのは当然
たとえ嫌いなチームの選手監督にもリスペクトの気持ちは持つべきでと思います
だって対戦相手があって成り立つ競技で
それで楽しませてもらってるのだから
そしてプロ選手ってみんなすごい技術を持ってるからプロになれたわけで
それまでに努力練習も積み重ねてきたのです

そういう気持ちを持てたら
人としても成長できると思います

この人はリアルでも友人になれないなと思えば
黙って無視リストに入れればいいだけ

余計なお世話かもしれませんが
そういう意見も必要かと


507070鷹猫2025/08/25 22:40(MzliYzF)
新庄監督のコメントなんて本気にして怒りなさんな
あれも作戦のひとつなのだから

山川本人もわかってるから別に新庄監督には別になんとも思ってないと思うよ
それより自分のふがいなさに腹立てているんじゃない?
西武時代は引っ張り専門でもそれなりの成績残してきたけど
もうそのままではダメなんじゃないかなぁ

山川って強力打線の中でこそ真価が発揮できるけど
自分だけマークされるような打線だと悪い面ばかり出てしまうという打者なんだなきっと

昨年四番でダントツ優勝したせいで変に四番の地位を築いてしまった
今年優勝できなければ四番はやっぱり器じゃないってことになるかな?
でもホークス優勝して欲しいしねぇ
困ったもんだ


507002鷹猫2025/08/25 06:32(MzliYzF)
相手チームから考えると
山川さんが下位打線にいると、とても怖い存在
四番としては、打ち取りやすい存在
そういうことですな

新庄監督は柔軟な発想だがしっかりやることはやる
そういう監督と思います
ちゃんと若手を育てて最下位から優勝争いできるチームにしたのだから
評価はできるし、
ファンのことも考えてるその時代に合った素晴らしい監督なんじゃないでしょうか?

小久保監督は決して悪い監督じゃないと思うけど
少し昭和野球を引きずっているのでは?
勝手な推測ですが会長の存在が良くも悪くも関係してる?
506588鷹猫2025/08/24 17:23(MzliYzF)
怒り心頭で引っ張りかかってしまった
それが相手の狙いでもあるんやけどな
506352鷹猫2025/08/24 16:32(MzliYzF)
伊藤の配球チャート
真ん中近辺の球がひとつもなかった
やはり投手はコントロールないとダメということやな

山川はシーズン当初だとほぼ三振だったけど最近は当てているだけマシか?
しかし四番が二回申告敬遠の後って・・・・・
相手も得点圏打率みたらそうなるわな
506028鷹猫2025/08/24 15:37(MzliYzF)
しっかりとらえたのに・・・残念
505996鷹猫2025/08/24 15:27(MzliYzF)
伊藤初回から飛ばしてるんで
球数投げさせればきっとチャンスあると思う
それまでこちらも抑えるしかないのだが・・・
505913鷹猫2025/08/24 14:58(MzliYzF)
水谷見るたびに放出したフロントの判断は間違ってたと思う
トレードじゃなくいらんということやったからな
505900鷹猫2025/08/24 14:54(MzliYzF)
山川凡退したけど
大きいの狙ってなかった
それでいいと思う
505815鷹猫2025/08/24 14:38(MzliYzF)
やはり足の速さって重要やねえ
普通のランナーなら得点できてた
505668鷹猫2025/08/24 09:12(MzliYzF)
打者に調子の波があるように投手にも波はあると思う
有原は今が底と思えるんだけど・・・
それでも抑えるのが絶対的エースなんだけど
有原の打たせてとるスタイルではそれもなすかなか難しいのかな

山川に関しては外すのはもったいない
でも四番に座るだけの信頼感は足りてないんでしょうな
去年も打点王取ったけど、もし近藤が昨年四番なら120点くらいで打点王になっていたと思う