スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント3
934145DraAQ2025/09/18 09:30(MTcyMDI)
昨日G勝D負でセーブポイント 
松山がライデルに抜かれた
また金丸を最多勝利投手東にぶっつけて
新人を見殺し采配  
チーム借金最多15
チームを勝たせることも
選手を生かすことも出来ない
監督井上の仕事って何????
933881DraAQ2025/09/17 20:57(MTcyMDI)
金丸 かわいそう−
933237DraAQ2025/09/17 10:28(MTcyMDI)
CSから脱落 興味は個人タイトル
松山のセーブ41(マリティネス41)
岡林の最多安打150(小園153近本147)
上林の盗塁27(近本30)
3人とも大チャンス 期待したい

それにしても小園率307 ただ一人3割打者
セを代表する打者に成長した 
ついつい
同期の桐蔭3人(藤原根尾柿木)と比べてしまう
藤原はやっとレギュラーに定着した
桐蔭1番手投手柿木は芽が出ず昨年引退
根尾は内野手外野手投手と たらい回し
鳴かず飛ばず 2軍で塩漬け
(皮肉にも3番手投手横川Gローテ入り)

ドラフトは人気投票みたいなもので余り当てにならない側面がある、と以前投稿していた人がいたが、結果を見るとうなずける。中日でも松山は育成入団、岡林(大島)も上位入団ではない。上位入団ながらプロで活躍できない選手は、入団チームの育成方法にも問題があるだろうが やはり
スカウトや監督の目利きが一番だろう。