コメントいいね数
今月(10月)は 168回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 549回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント26
531326鷹猫2025/10/15 21:35(MzliYzF)
牧原を代えろって投稿した人
山川に代打を出せって投稿した人
結局この二人の力が必要だった
ホークスファンなら信じて応援してあげましょうや
531295鷹猫2025/10/15 21:28(MzliYzF)
いい当たりがアウトばかりだったのに
最後はラッキー
運なんてそんなものですよ
531275鷹猫2025/10/15 21:26(MzliYzF)
おお、山川のサヨナラ打なんて
記憶にないぞ
やはりベンチより下位打線でいるほうがいいってことだ
531249鷹猫2025/10/15 21:23(MzliYzF)
とにかくバットに当ててください
お願いします
出来れば外野まで飛ばしてください
お願いします
ゲッツーなら三振してください
お願いします
531202鷹猫2025/10/15 21:18(MzliYzF)
あっちの四番は送りバントないけどこっちできるぞ
531193鷹猫2025/10/15 21:15(MzliYzF)
>>531164
外野はセンター守れたらレフトもライトも守れる
531176鷹猫2025/10/15 21:13(MzliYzF)
長打怖いから仕方ないか
よっしゃ牧原がライトにいた〜
531126鷹猫2025/10/15 21:03(MzliYzF)
>>531100
松本と杉山のほうが成績が上
そんなにホークスの選手を評価できんのか?
本当にホークスファンか?
531111鷹猫2025/10/15 21:00(MzliYzF)
みんな相棒見てる場合じゃないぞ
531068鷹猫2025/10/15 20:53(MzliYzF)
野村くん今のバント失敗でホームランの価値が三塁打くらいになっちまったなあ〜
531057鷹猫2025/10/15 20:51(MzliYzF)
代走だすなら代打出してるわな
バント失敗かいw
531034鷹猫2025/10/15 20:48(MzliYzF)
代打でもいいと思うけど
そんなに他の捕手が信頼できないのかねぇ・・・
531027鷹猫2025/10/15 20:46(MzliYzF)
わしもボカボカ打ちまくる展開より
こういう展開のほうが見ていて楽しいぞ
531000鷹猫2025/10/15 20:42(MzliYzF)
とりあえずあと一人踏ん張れ〜杉やん
530978鷹猫2025/10/15 20:34(MzliYzF)
同点なら後攻のほうが精神的にも有利なんだけどね
530970鷹猫2025/10/15 20:32(MzliYzF)
>>530959
でもストレートのサインだしたの海野くんですよ
530951鷹猫2025/10/15 20:28(MzliYzF)
しかし松本あのフォームで158キロ出せるのはすごいね
おそらく打者はむちゃ打ちずらいと思う
だから海野はストレートでいっても問題ないと思った
それをコンパクトに打ち返したレイさんがすごいだけ
530918鷹猫2025/10/15 20:23(MzliYzF)
逆方向でもホームランはホームラン
レイエスのいいところだから打率も高い
引っ張り専門のあなたは何を想う?
たぶん何も思わんか・・・w
530902鷹猫2025/10/15 20:21(MzliYzF)
試合が動くとはこういうことなんやな・・・
530869鷹猫2025/10/15 20:15(MzliYzF)
きょうはいい当たりが正面ばかりやな
そりゃ得点できんわ・・・
530851鷹猫2025/10/15 20:10(MzliYzF)
>>530831
達はうちのソフトボールチームの監督の近所の子なんで自慢されるのがちょっと嫌だけど
いい投手に育ってきました
530724鷹猫2025/10/15 19:31(MzliYzF)
二打席くらいで判断できるかって・・・
530602鷹猫2025/10/15 19:07(MzliYzF)
ナイス海野
水谷は足速いけどよく刺した
しかし、水谷どんどんいい選手にななっていくな
水谷出したのはフロントの大失策
530389鷹猫2025/10/15 09:22(MzliYzF)
>>530386
なーんにも考えてない怖い投稿ですな
530388鷹猫2025/10/15 09:19(MzliYzF)
>>530378
マルチさんももう関わらないほうがいいですよ
イラっとくるのはわかるけどその人はおそらく発達✖✖をお持ちの方と思われます
何度言っても無駄な人を相手にするのも時間の無駄
わしはもうあきらめて虫篭に入れてます
530153鷹猫2025/10/11 06:30(MzliYzF)
批判や的はずれな意見より
おっさんの与太話のほうが平和でいいと思います
なんでも適度なら問題ないかと