スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント14
943517モッカとゲーリー2025/10/16 02:29(NjJjZjc)
>>943513
同じく、なぜかホッとしました😊
皆さん仰られていますが、終盤までバタバタして3位以内に残ったチームと阪神とでは基盤が違いますね。

頭ひとつ抜きん出た野球、ドラゴンズの選手も学んで貰いたいですね。
943509モッカとゲーリー2025/10/15 21:04(NjJjZjc)
>>943508
上位3チームが僅差でのフィニッシュなら、どこからの下克上もアリで盛り上がるのも良いですけど貯金30超えで2位と10ゲーム以上の差だとさすがに… な感じになりますよね。

セを代表する村上、東投手の投げ合いは見事でしたし、ドラゴンズが全く勝てない東投手を攻略する阪神はやっぱり強いですね。
943506モッカとゲーリー2025/10/15 20:40(NjJjZjc)
均衡破れて阪神が先制。 やはり今シーズンに限ってはブッチギリ優勝の阪神が日シリ行かなイカンわねー
943432モッカとゲーリー2025/10/13 18:36(NjJjZjc)
何だかんだ言っても柳はドラゴンズが1番よく似合う、というか、ドラゴンズの柳だからこそシックリ来るイメージが強い。 ちびっ子ドラゴンズファンに優しいイケメン柳は、来季もドラのユニで投げているんじゃないかと個人的には思う。

好投すれど援護なしの辛いシーズンが続いたけど、打線は確実に良くなってきている。 そろそろ苦労が報われるんじゃないかな。

でも選手としての価値を1番高く評価してくれる球団に行くのは当然の権利。 柳にとって悔いのない、最善の選択ができる事をファンとして応援してる。
943329モッカとゲーリー2025/10/12 19:48(NjJjZjc)
ペナントで横浜に大きく勝ち越していた巨人でさえ連敗なんだから、仮にドラゴンズが3位で行ってたら手も足も出なかった公算が高いですね。

とにかく来季は対横浜戦だよ。 ハマスタで良いようにやられ、バンテリンではホームランウィングにバカスカ打ち込むのは横浜打線だった… というのだけは絶対に勘弁してもらいたい。

真剣に研究と対策しとるのかも疑わしいくらい毎年同じパターンでやられとる。 もういい加減やられっぱなしは卒業せんと。
943325モッカとゲーリー2025/10/12 19:18(NjJjZjc)
>>943324
あ、ホントですね。ライデルが2イニング投げた後もめちゃくちゃ長かったから、最終最後までやった印象でした😅
ご指摘ありがとうございました。m(_ _)m
943323モッカとゲーリー2025/10/12 19:06(NjJjZjc)
初回に5点取って延長12回サヨナラ負けとか、よもやよもやだ…

実際の麻雀の対局で、知人がダブルリーチをかけて余裕こいてたら最後まで和了れず、流局かと思いきや河底で振り込み、変な声を出してしばらく固まってたのを思い出した。

今でも卓を囲むとその話が出るくらい確率的にレアな出来事だけど、今日のゲームも両チームにとって忘れられない一戦だと思う。 本拠地開催とは言え、やっぱり横浜は強い
943308モッカとゲーリー2025/10/12 18:38(NjJjZjc)
>>943298
それに尽きますよね。 ライデルに2イニング投げさせて必死の思いで勝ち越して、2アウトから… 夜も眠れないくらい悔しくて腹が立つと思います。

ペナントを3位で終わるか2位まで進むか、大きな違いを見せ付けられた試合でした。
943297モッカとゲーリー2025/10/12 18:29(NjJjZjc)
両チームとも死力を尽くしての総力戦、凄いとしか言いようがない。これでCSファーストステージなんだもんなぁ…

ドラゴンズじゃないから熱は入らないけど、野球の醍醐味は充分に感じられる
943266モッカとゲーリー2025/10/12 17:36(NjJjZjc)
巨人ピッチャーおらんがね…
943254モッカとゲーリー2025/10/12 17:07(NjJjZjc)
う〜ん、さすがライデル
943242モッカとゲーリー2025/10/12 16:52(NjJjZjc)
横浜対巨人、初回の乱打戦もその後のゼロ行進も全く予測できないから野球は面白い。 しかし肌寒い季節に入っても熱戦に参加できるのが本当に羨ましいわ…
指をくわえて見ているのはツマラン、来季は必ずポストシーズン参戦しよう
21596モッカとゲーリー2024/11/24 22:03(NjJjZjc)
台湾の皆さんおめでとうございます!台湾チームの皆さん優勝おめでとうございます!台湾チーム強かった!
\(^▽^)/
2023 WBC掲示板への投稿
2248名無しさん2023/03/22 11:28(ODQyMzN)
山田さんナイス!