現役リタイアして今は自分の好きな事だけを楽しんでおり、プロ野球応援はそのうちの1つで特に巨人を応援しています。
巨人の優勝は何度も経験していますので、それほど優勝することに執着はなく若手選手の成長を見るのが楽しいです。
応援スタイルは、理論よりもデータ重視派です。
これまでで一番印象に残っている試合は1973年10月11日の優勝争いの天王山と言われた阪神との10-10で引き分けた一戦です。
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント16
607572平凡な人2025/11/20 13:42(MmZmZmV)
巨人としては、無理に山瀬を出さなくても、いいんじゃないかと思う。
FAなどの権利を取得する前に、自分が移籍したいと言って移籍することが認められるのでは球界の秩序が乱れる。
年俸が不満なら調停を、出場機会ならば実力でアピールを(捕手は打てばいいわけではない)、それか任意引退を。
一方で現役ドラフトは一定の条件の選手は自動的に対象資格を得られるような見直しが必要だと思う。
607564平凡な人2025/11/20 09:24(MmZmZmV)
もうこれで山瀬は、巨人契約をしたとしても、将来の主軸はなくなっただろうね。
たぶん、来年は捕手の補強をしてくると思う。
交渉のテーブルであれば何を主張しても良かったが、外部に言ったとなると話は違う。

巨人は山瀬を捕手として評価していたから、ファームで打率が3割に届いたと言っても大城のような使い方をするつもりはなかったろう。
ファームの試合を見ていると、山瀬はゲーム展開の中での咄嗟の判断が弱い。
一軍のベンチに座っているよりもファームでたくさんの試合に出た方が良かった。

607552平凡な人2025/11/19 20:31(MmZmZmV)
山瀬選手の報道の事実は、この画像だけで、あとは様々な憶測ですね。

私は、保留したということは契約交渉中なので、交渉中の内容や経過について途中で外部に漏らすのは社会人としてアウトだと思っています。
たとえば、「今、〇〇銀行さんと提携の交渉をしてるんだけれど、なかなか条件があわないねえ」なんてことを漏らしたら懲戒物です。
決着、あるいは決裂してから言うのは構わないと思うのです。
保留したこと自体は全く問題なく、しっかりと自分の主張をすればいいと思います。
最近は、山ほど資料を持って交渉に臨む選手もいると聞きます。
607523平凡な人2025/11/19 09:11(MmZmZmV)
年寄りで心配性の私は、日本に来るにはそれなりの理由がある訳アリ品なんて思ってしまいます。

ただ、これで国内FA(獲得)から手を引いてくれたらなと。
607511平凡な人2025/11/18 12:10(MmZmZmV)
山瀬は巨人の捕手戦略のキーなんだけれどね。
「山瀬がいるから・・・」ということで様々なことが組み立てられている。
そのことが自分で理解できていないのなら、ある意味捕手としての頭に疑問符も出てきてしまう。

捕手と言うのは使う側も難しいポジション。
へたに一軍に上げると長い間、ベンチに座っているだけになってしまう。
小林のように将来のコーチへの準備をしている段階ならいいが、24歳の山瀬は、それくらいなら二軍でどんどん試合に出た方が将来のためになる。
大城のように捕手は諦めて打撃に専念というのであれば、一軍に引き上げて代打要員というのも手。
でも、球団は捕手としての山瀬を諦めていない。

それはそれとして年俸に不満があるのならどんどん言って交渉したらいい。
ただ、それを球団でなくて外に話すようでは、捕手としてだけでなく社会人としても頭が悪いと感じる。
607464平凡な人2025/11/17 11:47(MmZmZmV)
笹原は育成落ちなのに大幅のアップ更改。

やっぱり、FAに手を出すつもりで人的補償から退避させたのかな?

607423平凡な人2025/11/16 22:41(MmZmZmV)
情けない。
シーズン中と一緒だ。
607392平凡な人2025/11/16 22:16(MmZmZmV)
>>607390

韓国の方はともかく、日本が9四死球って情けないね。

607391平凡な人2025/11/16 22:15(MmZmZmV)
森下は今日はクソボールをよく振るなぁ。
シーズン中も、もっと振れよ。
607372平凡な人2025/11/16 21:12(MmZmZmV)
岸田は・・・・・いつも通りだ。
607359平凡な人2025/11/16 20:25(MmZmZmV)
>>607355

ピッチクロックに慣れさせるのが目的の試合だしねえ。
だから四番に2打席目で代打出したりする。
607358平凡な人2025/11/16 20:23(MmZmZmV)
うーん、チャンスでしっかり打つねえ。
この2試合でずいぶん育っちゃったなあ。
607349平凡な人2025/11/16 20:11(MmZmZmV)
守備が疲れるピッチャーだ。
607337平凡な人2025/11/16 00:28(MmZmZmV)
外出していて見れなかった日韓戦を今アマプラで見ています。
今、5回の韓国の先頭バッターのピッチャーライナーを松本裕樹が足先で受けてファーストがキャッチしてアウトになったシーンをやっています。
あれって直接足に当たっていたら松本は平然としていられないし、あそこまで飛ばないだろうね。
地面に当たったのをタイミングよく蹴ってファーストまで飛ばしたって感じ。
リアルタイムで見ていたここの人達は、どう判断したのかな?
3名無しさん2023/08/21 13:59(NzgzYTR)
戻ってきたよ。
1名無しさん2022/07/09 03:42(935507)
見直しました。
やればできるじゃないですか。