スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント5
2022555谷の虎2025/09/08 23:46(YjE4YTJ)
>>2022529
昨日のセパ6試合どこも3万以上観客入ってる。
CS関係ない西武ロッテ戦でも2万5千w
球場が賑わってるんだから各球団も改革の重い腰はまずあげないだろ。
興行が成功してればCSの不条理なんか些末な問題と思っとる。
2022502谷の虎2025/09/08 14:39(YjE4YTJ)
ヨコハマは絶対ケイを温存してくるな、で2戦目は藤浪がブキミ、ほんでもつれたらアズマも出てくる。
読売は伊織グリフィンと使い切ったあとで楽勝。
まあどのみち村上才木ハルトで3つ勝って終わりやろけど。
2022500谷の虎2025/09/08 14:13(YjE4YTJ)
最後のクローザーは石井が投げると思った人も多かったんちゃうかな、オレもそう思ってた。
藤川さん選んだのは岩崎!
何度も書いてきたけど藤川さんの采配や作戦そのものは素人的やったけどチーム内の人心掌握術は長けてたように思うわ。
2022491谷の虎2025/09/08 12:23(YjE4YTJ)
ペナントレースを制したリーグチャンピオンは我々1チームだけです、クライマックスは別のステージです!
藤川さん、監督になって初めてかっけぇ、と思ったわw
2022477谷の虎2025/09/08 10:27(YjE4YTJ)
思わぬ才木の途中降板やったけど、湯浅オハコの火消し登板から始まって桐敷及川石井、そしてやっぱり胴上げ投手はザキさん。
ある意味今季のMVPと言えるブルペン陣総登場は今季阪神の象徴的な試合になったな。