コメントいいね数
今月(10月)は 638回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 1269回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント61
637582sol2025/10/25 09:31(MzNhMmY)
>>637577
ここのところがよく理由が分からないのですよね
なぜ左打者にこだわったのか?
それとも左右に関係なく評価した結果なのか
後者かな
637581sol2025/10/25 09:27(MzNhMmY)
ドラフト所感2
個人的な思いとしては右の長距離打者を一位指名してほしかったので、佐々木麟太郎くんを指名した事については、あまりアグリーな感情は持っていませんでした。あと想像を遥かにを超えた指名だったので笑
そう、個人的な思いは立石くんまたは櫻井ユウヤくんでした(櫻井くんの評価が意外と低くかった)
二位では即戦力投手をと思っていましたが、ベイスターズが好むハイフロアなタイプに行くものと思っていましたので、逆にハイシーリングな島田くんに行ったのは意外でした(と言ってもこの時点で他にいなかった)
左腕も獲ったし、右打ちの内野手も獲った。
唯一の気がかりは外野手獲らんの?と言ったところです
今年は一位で獲る様な左腕は、強いてあげるなら竹丸さんでしたが、、
637576sol2025/10/25 08:46(MzNhMmY)
>>637559
笑
フロントに、日本シリーズもあるし、小久保さんは出なくて宜しいと、城島GMに言われた
637575sol2025/10/25 08:44(MzNhMmY)
>>637560
おっしゃる通りだと思います
佐々木麟太郎くんを外して悔しかった。
そうだと思う
637574sol2025/10/25 08:42(MzNhMmY)
ドラフト所感
概ね良かったと思います
割と評判が良い
因みにこの時期に映像しか見ないYouTuberプロ野球解説者の意見は無視してます
637573sol2025/10/25 08:39(MzNhMmY)
>>637565
概ね賛同できますね
佐々木麟太郎くんの指名も含めて
ファン、プロの解説者、特に谷繁とか里崎とか、アマチュアウォッチャーとか私も含め内情を知らない者が表面的な事柄を見てグダグダと言います
選手補強に関しては、言える事と言えない事があるのは百も承知です
私は、一種の楽しみとして、これからもグダグダ言います笑
637572sol2025/10/25 08:29(MzNhMmY)
>>637564
そんなの当たり前じゃ無いですか
誰がこの人ダメかもと思って選手を獲得するですか?自信を持っているに決まっているでしょ
637571sol2025/10/25 08:25(MzNhMmY)
気になるのは小田くんの守備力
内野ならどこでも出来ると言うニュースと、1Bの守備ですら下手と言うニュース
度会も3B出来るとか元々二塁手だと、、
さてさて
後者だとね、、
637555sol2025/10/24 23:16(MzNhMmY)
>>637541
小田くんには、スケールの大きな選手に育って欲しいですね
失礼な言い方ですが、身体はもう大きくならないでしょうから
個人的に長距離打者に行って欲しかったと言う思いもあったので、、
と書きながら、小田くんをポジっているドラフト前の動画を視聴中
637554sol2025/10/24 23:11(MzNhMmY)
>>637547
それ、想像ね
637553sol2025/10/24 23:09(MzNhMmY)
>>637552
そうなんですよね。
そうは言っても批判したい人は、批判したいが故にそう言うことに気がついているのに見て見ぬ振りしているか、そもそも気が回っていないのかなんだと思うんですよね
637539sol2025/10/24 19:45(MzNhMmY)
>>637536
小田くんのことは小粒と言いました
体のことですがね
でも、大変失礼しました
637535sol2025/10/24 18:41(MzNhMmY)
>>637530
ベイスターズの地元の高校生ですからね
気にはなりますよね
637534sol2025/10/24 18:40(MzNhMmY)
>>637532
島田くん、彼の最大の問題はコントロールが悪いと言うこと
天井は高い
ハイリスクハイリターンな投手になる様です
637528sol2025/10/24 17:48(MzNhMmY)
>>637473
血液型?
まあ、関係ないでしょう
637526sol2025/10/24 17:45(MzNhMmY)
>>637485
立石くんの前評判だと、身体能力高く、外野は難なくこなせるだろうともっぱら言われてましたねろ
637523sol2025/10/24 17:36(MzNhMmY)
>>637503
奥村くん、そんなに良いかな?
個人的にはあまり、、、
637522sol2025/10/24 17:34(MzNhMmY)
ジャイアンツがバウアーを獲得調査とのニュースを見ましたが、、
本気だろうか?
637521sol2025/10/24 17:31(MzNhMmY)
>>637511
大丈夫
かは分かりませんが、ドラフトの結果が出るのは、数年後ですから
637440sol2025/10/24 07:25(MzNhMmY)
>>637435
左右にはあまりこだわっていない為、そうでは無かったと思います。
ここはファンの間でも議論となっています
戦力のポートフォリオ的には、左腕が不足しているのは確かですが、だから左腕を最優先で取るべき。とはならないかな。数合わせをしても仕方がないので
637434sol2025/10/24 06:29(MzNhMmY)
色々と書き込みを見ていると、森が本格的にCFを守っている事を知らない人がまだまだいますね
その時からドラフトで内野手を多く獲る事は決定していたんだろうね
石上、林にも満足はしていないと言うことか
3位の宮下くんはガタイがデカい(野球選手としては普通)SS、5位の成瀬さんは野球選手としては小柄な二遊間の選手。いずれも右打ち
637377sol2025/10/23 19:39(MzNhMmY)
>>637374
そうなんですけどね
637376sol2025/10/23 19:38(MzNhMmY)
ベイスターズのスカウト、編成大丈夫か?
と、一旦は言っておこう
少なくとも全くワクワクしない
2年続けてのけぞることになるとは、、
意図が分かりづらい指名でした
637369sol2025/10/23 19:25(MzNhMmY)
ドラフトの評価
数年後にならないと本当のところは分からない
とは言え、アマチュアウォッチャーの方の評価は極めて低そう
637368sol2025/10/23 19:23(MzNhMmY)
大変申し訳ないけど、4位指名の方、来年28歳、、
相当に光るものがあるんだろうな?
637299sol2025/10/23 18:24(MzNhMmY)
>>637291
SSはいくら獲っても良いですけどね
潰しが効くので、ただ、森、林、石上、加藤響皆んな伸び悩んでいる
特に森くん。トッププロスペクト。精進せいよ
637296sol2025/10/23 18:22(MzNhMmY)
櫻井ユウヤくん、四位指名でも入団するんだろうか?
順位縛りとか無いのかな?意外な低評価
637283sol2025/10/23 18:16(MzNhMmY)
オリ凄いな
高校生投手ドラフト
637277sol2025/10/23 18:14(MzNhMmY)
エドポロくん、ハムですか
この手の選手、好きですね
637274sol2025/10/23 18:12(MzNhMmY)
>>637269
評価していた左投手を評価以上に先に獲られているとみた。推測です