‼️

スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント50
637053プラッグ2025/10/21 23:17(ZDQzM2I)
>>637050
こんばんは♪
確かに大竹、まさかの大竹。。さんざんな思い出の大竹
そうか、現ドラでしたね。畠も。

最近の阪神の即戦力は社会人から獲得しているイメージですが、あってますか?
主力も社会人出身が多いイメージです。
637052プラッグ2025/10/21 23:13(ZDQzM2I)
>>637048
確かに
最近の現ドラは体裁の良い、戦力外にみえてしまいますね。。
637047プラッグ2025/10/21 22:35(ZDQzM2I)
>>637045
たぶん、9月頃からカウントし始めたようです。

ナンバさん、新潟出身なんですか?
↑度会警察に捕まらないテクニック
637046プラッグ2025/10/21 22:31(ZDQzM2I)
>>637041
現ドラなどいらん!って阪神は言えそうで怖いですね😱
637039プラッグ2025/10/21 21:16(ZDQzM2I)
>>637032
漆原はいい投手
是非、狙いたいけど彼が戦力外??
阪神の投手レベルが異常🤨
637031プラッグ2025/10/21 18:31(ZDQzM2I)
チーム構想で、だいぶ役割が変わるだろうからなぁ🧐

というか、今季は打てなくなっちゃった選手が多すぎる気がするな。特に中距離以下の若めの選手。
637028プラッグ2025/10/21 18:09(ZDQzM2I)
今日の森は、フェンス際のボールをランニング背面キャッチのような事をしていて、びっくりした。

完全にヒット性の当たり
追いついた事が凄い
637018プラッグ2025/10/21 17:19(ZDQzM2I)
>>637014
森のセンターの守備は良かったですね。
打つ方は、、、、、、頑張れ!森!
間違えてた笑
637012プラッグ2025/10/21 14:48(ZDQzM2I)
若松は、危なげなく良かったな
でも、日本チームじゃないからな。
637011プラッグ2025/10/21 14:45(ZDQzM2I)
>>637010

点が入らないのは、そいうところですよ😩
637009プラッグ2025/10/21 13:59(ZDQzM2I)
牧にやっとヒットが出た
637008プラッグ2025/10/21 13:57(ZDQzM2I)
9月の筒香、OPS1.500とかでしたっけ?
やばい数字が出てたよね?
637001プラッグ2025/10/21 12:35(ZDQzM2I)
森のセンターは、もの凄い守備範囲😱
637000プラッグ2025/10/21 12:31(ZDQzM2I)
やはり、ドラフトは素質で選ぶのが定石かな?
636999プラッグ2025/10/21 12:29(ZDQzM2I)
お!フェニックスリーグのスタメンはまさに来シーズンの本命ばかり!
636994プラッグ2025/10/21 10:42(ZDQzM2I)
【議題】ホームランバッターは必要なのか??

ホームランバッターはもう時代的にいらないのでは?
ホームランバッターを育てる必要はない?
ホームランバッターは他球団から獲得すればいい?

自分的には「2塁打」が、これからの野球なのかな?🧐
ホームランバッターは、2塁打以上を狙った結果ホームランになっちゃったで良いと思う。

必要なのは出塁率と長打率。または、出塁率と盗塁数。
ホームランでは勝てない。
また、イチローのようなゴロヒットもいらない。
イチローだから良いだけ。

批判の多い、石上、林の大振りは良い傾向に見えてます。当たらないけど笑
当たれば二塁打になりそうなスイングフォーム。
この2人は出れば盗塁が狙え結果二塁打にもなりえる。
林のお手本は最強近本です。
他選手もフライアウトを怖がらず長打を狙えば良い。

確かに最少安打で点を取るにはホームラン。ですが、安打2本、塁打2×2の方が確率が高い。
と、思うとホームランバッターって本当に必要なの?と思います。

ホームランないのは地味だけどね。
ツーベースが続けばマシンガン打線ですから。
どんな戦略でいくのか楽しみです😊
636986プラッグ2025/10/21 08:32(ZDQzM2I)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9730fdfa7b757d33115706783f502eb9de93bee3

進化していきますね。
流石👍
636985プラッグ2025/10/21 07:39(ZDQzM2I)
>>636978
フフフ🤭

巨人のファンの中に頭おかしい人が混ざってますね
子供の頃にやった戦いごっこや女子対男子のいがみ合い的な👦👧

スポーツを色んな側面で楽しめないだろうな🧐
可哀想に😢
636975プラッグ2025/10/20 21:43(ZDQzM2I)
>>636973

彼の似顔絵は漫⭐︎画太郎さんに頼みたい顔ですね🥸
636972プラッグ2025/10/20 21:28(ZDQzM2I)
>>636969

ベンチに石碑を

ハマスタのトイレには張り紙を
636971プラッグ2025/10/20 21:23(ZDQzM2I)
>>636966

https://www.instagram.com/cookie_carrasco?igsh=YzU0M3J6ZGM5dG1v

本当だ、ベイスターズをフォローしてますね。
成績の詳細みると、、、、
確かに、、引退間際。。。
本気か?と思ってしまいます。。。。。
636967プラッグ2025/10/20 21:10(ZDQzM2I)
>>636963

もはや、桑原バント事件


攻撃時の采配は陣太鼓を叩いて勢いつけていれば良い!


来シーズンまで、色々やらなきゃならない事があるから、日本シリーズの時間は有意義に使ってほしいですね。
636957プラッグ2025/10/20 20:42(ZDQzM2I)
>>636949
きんちゃんさんじゃないですか?

中身は誰だったんだろう?🧐
636955プラッグ2025/10/20 20:39(ZDQzM2I)
>>636948

やってくれるでしょう❗️

もしくはベテランが復活して若者の壁になり、シーズン後半には一皮むけた強い若者に入れ替わる

期待したいですね😉
636953プラッグ2025/10/20 20:36(ZDQzM2I)
>>636918

球団の方針なのか長打を推奨しているのかな?
三森だけバッティングフォームが変わってないから、出番が少なくなったとか??
投高代低の時代は少ないヒットで点を取らないといけないし。

636946プラッグ2025/10/20 20:26(ZDQzM2I)
>>636939

日ハムファンは、育成いらねーから代打と叫んでますね🤣
ベテラン起用の多いベイと巨人は若手出せー😤

ないものねだり。
ようは勝てば正義🦸

いやー。。自分はプロ野球の監督になれない
636934プラッグ2025/10/20 19:58(ZDQzM2I)
>>636931

6回72球
そのまま行けそうな気が、、、

絶望を与える先発😱
636930プラッグ2025/10/20 19:46(ZDQzM2I)
>>636918

言いにくかったけど、
やっぱり生え抜き以外、上手くいってないと言えちゃう悲しさ
636926プラッグ2025/10/20 19:38(ZDQzM2I)
やっぱり、三浦さんの後は誰でもブーイングでちゃうよな。

相川は良いと思うけどな。
ベイスターズ自体が最新型の野球になってきてるから、ベターな内部昇格。
立浪さんみたいに、昭和レトロにならないしね。
出てきた瞬間ヤベーと思った笑
(今時、髪染めるなとか言ってなかったっけ?)

三浦さんも監督として良かった
新しい形を作る上でチームの気持ちが離れやすい時に結束力を高められる人はなかなかいない。

采配、継投のセンスないけど笑

636920プラッグ2025/10/20 19:29(ZDQzM2I)
この足の速さは恐ろしい。

日ハムの守備もいいね
次へ