スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント13
1194206MOJA2025/09/11 09:55(OTkyZjZ)
優勝の可能性が消え
CSの可能性が消え
今シーズンの可能性は消えたんだから、
来シーズンに向けて動き出さないと!
相変わらず、何やらせても遅い。
1194172MOJA2025/09/11 05:01(OTkyZjZ)
秋山の引退を語る前に、
松山は何故引退表明しないのか?
コーチの枠が空かないから?
1194144MOJA2025/09/10 22:29(OTkyZjZ)
>>1194138
粘り強く、来年も監督やってくってことですか?
1194112MOJA2025/09/10 21:54(OTkyZjZ)
新井は批判されるべきですよ。
ピッチャーだけでも、
栗林・島内・森下を潰した。
無駄使い、無理使い、無休で潰したんです。
管理監督する立場の人間が、
やっていいことではないですよ。
1194083MOJA2025/09/10 21:34(OTkyZjZ)
もう 勝つな
どうせダメなら
皆 負けろ!
1194064MOJA2025/09/10 21:25(OTkyZjZ)
>>1194024
好きな球団は
カープがNo.1ですが、
実力は
カープがワースト1ですからね………
1193964MOJA2025/09/10 21:08(OTkyZjZ)
最下位を狙うカープに対し、
最下位死守のヤクルト。
1193935MOJA2025/09/10 21:05(OTkyZjZ)
島内は、フォアボールを出した時の失点確率が物凄く高い。
特に先頭フォアは8割近い失点確率じゃなかったっけ?
先頭フォアで交代させても、厳し過ぎることはないと思うけど。
1193290MOJA2025/09/10 18:52(OTkyZjZ)
野村謙二郎も、バントは好きじゃないって言ってたから、来年も同じように点が取れんね。
1193139MOJA2025/09/10 12:34(OTkyZjZ)
うっかりしていたが、
今年辞める(辞めてもらう)選手の
引退試合がまだだった。
人数が多いのだから、
残り試合を充てないと。
1193135MOJA2025/09/10 11:09(OTkyZjZ)
負けていい
どうせダメなら
若手出せ
1193134MOJA2025/09/10 11:08(OTkyZjZ)
もう勝つな
どうせダメなら
皆 負けろ
1193105MOJA2025/09/10 06:57(OTkyZjZ)
スクイズをしていれば、
1年目も2年目も優勝していた。
3年目の今年も優勝争いをしていたはずだ。
投手陣が2点に抑えてくれるカープは、
確実に1点を積み重ねるだけでよかった。
スクイズは、消極的でもせこくもない。
タイムリー欠如のカープにとって
必須の戦術であった。
1点を確実に積み上げていれば、
こんな事にはならなかった。