コメントいいね数
今月(9月)は 58回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 58回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント13
622479ラミちゃんぺ2025/09/19 12:40(NGFmMzg)
>>622478
攻撃に特化した選手がOPS7では物足りないですね。
622461ラミちゃんぺ2025/09/19 09:34(NGFmMzg)
>>622457
どんまい😉
622445ラミちゃんぺ2025/09/19 06:56(NGFmMzg)
シーズン2位か3位の実力で日本一になった事を褒めるべきなのか、
勝てるチーム力を持っていながら、シーズン優勝できなかった事を貶すべきなのか、
普通は前者で考えるけど、本当にそうなのかね?
622444ラミちゃんぺ2025/09/19 06:43(NGFmMzg)
筒香がバグってる。
40の安打中、ホームランが17本?
およそ4割がホームラン?
バットにセンサーでも埋め込んでるのか
621957ラミちゃんぺ2025/09/18 18:51(NGFmMzg)
スタメンの数字だけ見れば中日の方が上なのだ。
不思議
621932ラミちゃんぺ2025/09/18 18:36(NGFmMzg)
涌井のうちにできるだけ点を取って置きたい。
残塁の山は涌井に球数投げさせて点入らず交代するだけ
621924ラミちゃんぺ2025/09/18 18:30(NGFmMzg)
汐恩はいつ出すの
621861ラミちゃんぺ2025/09/18 15:29(NGFmMzg)
去年は3位からの日本一
今年は2位からの日本一
来年は1位からの日本一
番長続投
621856ラミちゃんぺ2025/09/18 13:01(NGFmMzg)
フォースアウトが有効かどうかは、バント成功率に大きく影響しますよ。
昨日の中日は、バントを選択すべきだったと思いますね。
その後の2人が三振なら結果は同じですが、バッテリーの心境はかわりますからねえ
621839ラミちゃんぺ2025/09/18 08:27(NGFmMzg)
中日板から拝借しました。
2025年開幕前12球団総年俸(億円)
78.7 ソフトバンク
62.3 読売
50.6 DeNA
44.2 ヤクルト
42.9 阪神
40.8 ロッテ
40.7 オリックス
36.7 日本ハム
33.2 楽天
31.2 西武
30.6 広島
29.4 中日
バウアーに使ったお金が大きいかもですが、球団の営業戦略があるからこそお金を出せるのだと思います。
全国区の巨人阪神、地域独占のSB、楽天、広島と比べて、縄張りがほぼ神奈川県だけのベイスターズ。
良くやっていると思います。
球場でのイベントに対して文句もちらほら出ますが、そこは理解して欲しいと思いました。
621838ラミちゃんぺ2025/09/18 08:15(NGFmMzg)
>>621836
あの場面はバントすべきだと思いました。
何故ならそれまで全く打ててないし、その後の三者連続三振は出来すぎだとしても、予想できた事です。
中日がなんとか1点を取ったからと言って勝てたかは分かりませんが、東を早めに下ろす事はできたかも知れません。
大切な打順の2番にバント要因を置く井上監督が、あそこではバントせず。
これではダメだわ。
621837ラミちゃんぺ2025/09/18 08:12(NGFmMzg)
>>621835
野球は打順をぐちゃぐちゃに組んでも勝つ事があるし負ける事があるのもですし、他のどの様な作戦も表裏があるものです。
人はこれらを結果論と言いますが、より確率を上げるための工夫が必要ですね。
621834ラミちゃんぺ2025/09/18 07:48(NGFmMzg)
昨日の中日の打順は1,2番軽視(特に2番)の勝ちから遠ざかる采配だと思いました。
誰?辻本って?
流石に1番をも軽視する監督は少ないが、2番軽視は勝利から遠ざかる采配だと思います。
去年中野が良くなくて2番を外れる事もあった。シーズン2位。
今年は巨人吉川がダメで優勝から遠のいている。
蝦名が大活躍で調子の良いベイスターズ。
打順は1番から順番に決めるものだと思っています。
4番をまず決めて骨組みを作るものではない!
少しは打順の適正はあるでしょうが、1,2番が活躍しない優勝など野球には存在しません。