「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント5
637594くじら2025/10/25 10:25(ZjRhM2N)
ドジャース勝ってる!大谷さん頑張って!
正直ワールドシリーズは興味あるけどベイの出ない日本シリーズは1ミリも興味ないな笑
637590くじら2025/10/25 10:10(ZjRhM2N)
>>637585
失礼しました。誰かを傷つけたり論破しようという意図はありませんが誤解を招く表現があればお許しください。あくまでも「私はこう思う」の書き込みと見ていただければ幸いです。

そもそも我々素人が編成や選手起用や作戦面でとやかく言うこと自体が噴飯ものなんですが、それを自分の意見として書き込めるのが掲示板のいいところだと思いますので、誹謗中傷や他の書き込みへの攻撃などはもちろんNGで、楽しく書き込めたらいいですね。
637580くじら2025/10/25 09:16(ZjRhM2N)
>>637565
「契約金、年俸を責任持って払うのフロントだと認識していただきたい」これも当たり前ですね。ただこのような掲示板ではそれを言っちゃあおしまいよ、って感じじゃないですか?皆さんがやれ誰々は小粒だのあいつを取った方がよかっただの自分の意見を書き込む場所だと思いますので。
シーズン中のあいつを使え、継投が悪い、作戦が悪い、って書き込みも誹謗中傷は論外ですが基本的に自由でいいと思います。
「契約金、年俸を責任持って払うのフロントだと認識していただきたい」って言っちゃうとフロントや首脳陣のやり方を肯定する意見しか書けなくなりますが、そんな独裁国家や昭和の大政翼賛会みたいな掲示板は嫌だな。
637579くじら2025/10/25 09:15(ZjRhM2N)
>>637565
「現場を預かる監督の意向も聞きながら最終的にはフロントが決定権を持つのは至極当たり前のハナシ」これはまったくおっしゃるとおりです。今回は個人的にそのフロントの決定に不満があるだけです。
637557くじら2025/10/25 00:21(ZjRhM2N)
>>637554
お気に障ったならすみません。もちろん想像です。
ただ私が気に入らないのは佐々木の実力どうこうではなく、入団しないリスクのある選手を貴重なドラ1枠を使って指名したドラフト戦略です。
以前に日ハムが菅野を強行指名して拒否されましたが、あのドラフトの時は自分も日ハムよくやった!讀賣に一泡吹かせた!って拍手喝采でしたが、結果ドラ1枠を無駄にした訳でドラフト戦略としては大失敗でしょう。
あの時は贔屓球団じゃなかったから他人事でしたが今回は違いますからね。
また普通に考えて相川はリスクある佐々木より確実な即戦力を指名したかったと思いますよ。想像ですが。