コメントいいね数
今月(9月)は 265回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 265回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント9
525813鷹猫2025/09/24 13:12(MzliYzF)
叱咤激励もファンの仕事みたいな意見もあるけど
今はそんな時代じゃない
みんなで応援を楽しむスタイルになってきている
昭和の球場はおっさんヤジが飛び交ってたけど
今そんなおっさんもほとんどいなくなってきて
若いファンはヤジなんて飛ばさない
ここで書いてるようなことを監督や選手の前で言えるのか?
自分本名書いて罵詈雑言吐くなら認めるよ
所詮匿名でしか言えない卑怯者
525812鷹猫2025/09/24 13:06(MzliYzF)
>>525810
いつ小久保監督が選手に責任転嫁した?
他の人の意見に踊らされてないですか?
525811鷹猫2025/09/24 13:03(MzliYzF)
笹川と柳田はタイプが被るから
誰を落とすかとなれば仕方ないでしょうな
タイムリー打ったとはいえ打率.186なら柳田の代わりじゃなくても
二軍落ちしても当然
どうもここの連中は冷静に考えられず
その時のことだけしか見えなくて視野狭すぎる
そして柳田が打ち始めると手のひらをかえすに称えるんやろな
以前書いたことあるけど
もし自分が起用する側だとしたら
実績ある人材を優先して使うのは当たり前でしょう?
起用にしても実際打席をこなして調子を取り戻させるという意味もある
二軍の投手相手での段階は終わったから次は一軍の試合
何打席か捨てても使うだけのものが柳田にはあるってこと
大谷だって何試合も打てないことあるんだから
わしらは見守って応援するだけ
525798鷹猫2025/09/24 10:31(MzliYzF)
ダメな時は何をやってもダメだから
あえて動かないのかもね
ここで書かれていることくらいわかってるだろうから
何か考えがあるのでしょう
監督としてはいろいろするほうが楽なんだと思う
選手任せにすることによって選手はより成長するわけだけど
それってかなりの忍耐力が必要
努力の人小久保監督らしいと思う
525745鷹猫2025/09/23 20:24(MzliYzF)
CSで三位が楽天よりオリのほうが対戦成績いいので
オリ進出してもらうためにわざと負けたんだ
という負け犬の遠吠え的なポジティブ発想
525652鷹猫2025/09/23 17:34(MzliYzF)
まあ、ぞん底状態はあと2.3試合は続くかもね
日ハムも連続完封負けしそうだけど
ホークスが連敗してるから勝たねばという気持ちが悪いほうへ出てるのかも
それだけプレッシャーがすごいんだと思う
ホークスも調子の波とプレッシャーが重なって最悪状態になってしまってるのではないかと・・・
自分が監督ならスクイズとかで必死に1点取りに行くけど
選手を信じて動かない小久保監督はある意味すごいね
524327鷹猫2025/09/23 05:55(MzliYzF)
>>524324
わしも球場観戦した時のほうが負けてもあまり気にならないです
それぞれ楽しみ方があるので何も謝る必要はないですよ
524326鷹猫2025/09/23 05:34(MzliYzF)
柳田一試合だけで出すなとか言うのは短気すぎると思うけどね
二軍で調整してるのだから時期尚早とは思わないし
それだけのものは持っている選手
結果だけで見てるわしらと違って
現場で判断したことなんだからわしはそっちを信じる
524325鷹猫2025/09/23 05:26(MzliYzF)
>>524312
投稿欄のすぐ上に
⚠️選手や監督へ中傷的な発言及び、攻撃的な発言は投稿禁止になります‼️
と書いてあります
ボロカスいう人がそういう場所へ行くべきでは?