スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント28
931747福岡のドラゴンズ2025/09/13 21:13(YjlmY2J)
ブライトが右肩痛を隠していたのを見抜いて登録抹消した感じの監督談話。まぁ、結果論的には何とでもいるわな。普通プロの選手はトレーナーなりコーチに毎日その日のコンディションをしっかり報告するのが当たり前の事では?そうで無ければプロとして商売をするチームでは無いのでは?本当かどうかは分からんけど、なんか思いっきり後付けにしか思えない。井上監督曰く「オレはだまされへんぞ。」とのこと。そんならもっと早くに気づけよ、と言いたくなる。多分本当に右肩痛ならもっと前に前兆があったはず。それを見極められない首脳陣の責任。不調になってなんかおかしくないか?でそこから調べて怪我発覚。一歩も二歩も対策が遅れている。結局井上監督はコーチに全て一任でたまにピンと来たとかの勘による采配しかできないのだろうな。勝てば自分の手柄、負ければ選手の責任。なんか昭和や平成の自分ファーストの中間管理職と1流半の国民の為に全く役に立たないくせに金儲けだけを考える政治家を思い浮かべる。まぁ、今のドラゴンズはどんなに弱くても、バンテリンドームが満員で金が稼げればノープロブレムだろうな。井上監督も球団のご機嫌伺いの太鼓持ちで、親会社が儲かれば来年も監督でそれなりの金を貰えて、好き勝手出来るのだろうな。勝てなくても、年間1億円近く貰えるだろからいい商売だし、2〜3年で辞めても、50代なら一生食うに困らずある程度遊べて暮らして行けるだろうな。羨ましい限りだわ。
931736福岡のドラゴンズ2025/09/13 20:43(YjlmY2J)
スワローズ様ありがとう。もし今年最下位脱出できたなら、仲地、根尾、三浦、松木平を金銭トレードであげてもいいよ。(いらんかな?)マルテとウォルターズとマラーも解雇だから、今年より安い年俸で獲得できるかもよ。柳と松葉のFA組も条件次第ではタブルでの獲得が有りますよ。来年は村上様が抜けるとしても、これは今年の前半と同じ。ドラゴンズとは段違いで若手打者も育っているので、投手さえしっかりすればAクラスの常連で優勝争いも現実的。いよいよ他球団との差が大きく広がりつつ有るドラゴンズ。どうすればいいのかね?それとも、もう諦めて選手個人の成績だけに期待を寄せる方が、精神的にも、肉体的にも健康に過ごせるのかな。
931718福岡のドラゴンズ2025/09/13 20:21(YjlmY2J)
そういえば、中田翔はシーズン中のゲームで単独の引退試合をするのね。これってどうなのよ。ハッキリ言って中田翔はドラゴンズでは年俸の割にはほとんど活躍出来なかった選手。しかも在籍2年(実質1年ちょっと)でしか無い。それに比べてドラゴンズに長年貢献した祖父江と岡田の引退試合はシーズン中のゲームとはいえ2人同時の予定。この差は何なんだろうね?もし自分なら、中田翔の引退試合は来年のファイターズとのオープン戦(ファイターズの地元で)に設定するけどな。その方がファイターズファンにもしっかり挨拶出来るし。なんやかんやあったけど、中田翔はファイターズの主力選手のイメージ。それでもシーズン中に中田翔の引退試合をするのは、やはり金が儲かる計算が有るのかな?でも中田翔の引退試合にそんなにドラゴンズファンが集まるのかな?まぁ、1年在籍でジャイアンツで引退した元ホークスの松田ほど人気と人望があれば、全国からファンも集まりそうだけど、中田翔ではどうなのかな?なんか今シーズンの動向に関係無い投稿ばかりでスイマセン。
931707福岡のドラゴンズ2025/09/13 20:02(YjlmY2J)
井上監督曰く、ブライトの抹消理由は右肩痛とのこと。死球とか走塁ミスとか守備でのプレイでのミスとかで痛めたのか。原因がよう解からん?スタメンはともかく代打にも支障が有るほどの怪我だったのかな?もしそうならもっと早く登録抹消をした方がチームにも本人にも良い結果になったのでは?なんか期待の選手の登録抹消理由が後付過ぎる。こんなんでは抹消理由に疑いを持ちそう。なんか自分の意のままにならない1軍半の選手を好き勝手に起用している感じさえ有る。特に打撃陣は松中コーチに遠慮(忖度)しているのかな?まぁ、現役時の成績がダンチなので、逆らえないのかもな。投手起用は素人。投手コーチも浅井と山井では調子を見極める技術も無く、セオリーとお好みの選手を忖度しての起用しか出来ないだろうな。多分落合二軍監督も井上監督以下の1軍首脳陣の采配とか選手起用に呆れているので、ホントに来年以降に繫がりそうな選手を1軍に推薦しないのだろうな。
931598福岡のドラゴンズ2025/09/13 17:24(YjlmY2J)
ジャイアンツ対タイガース。物凄い試合しているな。こんなチームを相手にしているのね。今のドラゴンズクオリティーでは、ダントツ最下位確実。今年はスワローズに怪我人が多く出たので、今の所最下位では無いけど。(でもスワローズには負け越している)来年ファンがあっと驚くような改革が無ければ、最下位確実。もし今年最下位なら10年以上連続最下位も現実味を帯びてきた。そうなると今アラカンの自分はもうこの世にいないかもな。
931561福岡のドラゴンズ2025/09/13 17:01(YjlmY2J)
完封負け。今から晩酌兼夕食。自棄酒。自棄酒と勝利の美酒では同じ量でも健康にも大きく違いが出るのかな?さて今日の残りの楽しみはベイスターズの勝利だけ。今年はドラゴンズをイジメまくっているので、たまにはドラゴンズの為に奮起して頂戴。(Aクラスも掛かっているいるので)
931538福岡のドラゴンズ2025/09/13 16:56(YjlmY2J)
ブライトを2軍に落としてまで、1軍に上げた鵜飼は使わずに宇佐見や板山?何の為の入れ替え?
931526福岡のドラゴンズ2025/09/13 16:55(YjlmY2J)
宇佐見は事実上のドラゴンズでのサヨナラ試合なのかな?
931512福岡のドラゴンズ2025/09/13 16:51(YjlmY2J)
今シーズンはもう橋宏斗、藤島、清水、涌井は2軍調整。(心身のオーバーホールも兼ねて)代わりにどんな結果になろうとも、吉田、松木平、仲地、三浦、根尾の積極起用。柳と松葉はどうせ今シーズンでおさらばなので、使えるだけ使いましょう。マラーも来季残留出来るかどうかのテストの意味でも起用。大野雄大は明日勝って二桁勝利ならもう今年はお休み。あとマルテとウォルターズも今年限りだろうから、年俸の半分(マルテに至っては4分の1)位は最後に働いてもらいましょう。今日みたいな藤島も無駄遣いは本人の為にも、来年のチームの為にもならない。それと、残り試合は1軍の井上監督と2軍の落合監督を交代させるのも有りかな。それくらいしても最下位だろうけどな。
931416福岡のドラゴンズ2025/09/13 16:19(YjlmY2J)
よく考えたら、チェイビスを代打でしか使わないなら、ブライトよりチェイビスをファームに落とすべきだったのでは?チェイビスはまだ日本の投手に慣れていないので、たとえ2軍クラスでも日本の投手に慣れさせるのが今は先決だと思うけど。話は変わるけど、タイガースとマリーンズが1イニングに6点取って逆転。同じプロ野球球団。他球団に出来て、ドラゴンズに出来ないはずが無い。と言いたいけど、多分今日も無得点で終わりそうです。これぞドラゴンズクオリティー。
931390福岡のドラゴンズ2025/09/13 16:09(YjlmY2J)
今年、イマイチの投手に何人負かされた?自分が思い付くだけでも3〜4人位は居たかな?彼等の内の何人かは今年でもしかしたら解雇や育成落ちだったかもしれないのが、ドラゴンズのお陰で来年も現役を続けられそうです。逆に今年ドラゴンズは前評判が良くても援護出来なくて、勝たせられなかったり、期待された投手が先発しても四死球連発や滅多打ちを食らうケースがどれだけあったかな?時の運と言えばそれまでだけど、やはり勝利の女神はしっかり努力している者に微笑むのだろうな。オカルト的な考えだけど、やはり気持ちというか、勝利に対する執念の強さで運もそちらにいくのだろうな。ドラゴンズには今現在その気持ちも執念も12球団最低だと思う。
931352福岡のドラゴンズ2025/09/13 15:44(YjlmY2J)
今日、井上監督は敗戦の原因を橋宏斗のせいにするコメントを言うのだろうな。1流(勝てなくても、将来の為にしっかり選手を育てるとか)と言われる監督は決して選手の責任にはしない。起用した自分が全面的に悪いと必ず言う。それだけでも、敗戦の原因になった選手は報われる。その意気に何も感じ無くて、同じ事を繰り返す選手は長くは現役選手では居られない。監督を含む首脳陣と選手のチームを思う心意気が一致してこそ、勝利は有る。指導と練習も首脳陣と選手が一体になってこそ、意味が有る。今の時代では古臭い考えかもしれないけど、自分はそう思います。
931261福岡のドラゴンズ2025/09/13 15:18(YjlmY2J)
細川、上林、ボスラーのクリーンアップが9月に入って不振。投手も橋宏斗と松葉ここ数試合イマイチ。柳と涌井も期待以下。マラーは問題外。藤島、清水も金属疲労。岡林は現状維持。好調なのは田中と山本位?石伊には今年は多くは望めないし。先発は大野雄大と金丸、リリーフは梅野、斎藤綱、近藤簾、メヒアが頑張っているけど。(松山は現状維持かな?)流石にこれだけ不調(実力不足?)者だらけなら、大きく負け越すのもしゃあないかな?まぁ、強いチームは不調者とか怪我人が出たら、それを補う選手が出てくるものだが、選手層がペラペラのドラゴンズにはそれも望めない。それならば、ベンチワークで勝利を得たいところだが、なんせ自分の非を認めず、選手に責任を押し付ける監督では期待も薄。しかし過去の書き込みを繰り返して読んではいないけど、同じような事をここ数年投稿しているのだろうな。それこそが、ドラゴンズが何の進歩も成長していない証しだろうな。
931194福岡のドラゴンズ2025/09/13 14:48(YjlmY2J)
橋宏斗でも駄目。もう今年は大野雄大と金丸しか勝てないかな?最下位は無いと思っていたけど、4年連続が現実味を帯びてきた。さて、どうなるのな?
930974福岡のドラゴンズ2025/09/12 21:35(YjlmY2J)
来年ベイスターズの三浦監督、カープの新井監督、スワローズの高津監督、マリーンズの吉井監督、ゴールデンイーグルスの三木監督が解雇なら、全員獲得して、ヘッドコーチ吉井さん、投手コーチ三浦さん、打撃コーチ新井さん、2軍監督三木さん、一二軍統括投手コーチ高津さん。とか出来たらオモロイのでは?そこにたとえ優勝しても今年で辞めるとか言っていた新庄ビックボスが宣言通り辞めるなら、是非とも監督に招聘。まぁ、選手もだけど、首脳陣にもこれくらい夢が有る布陣じゃ無いと勝てないし、楽しくも無いよな。まぁ、酔っ払いの夢物語。現実逃避の被害妄想。でも今現在のドラゴンズはこんな事を考えさせる程情けないチーム。悲しい限りです。
930957福岡のドラゴンズ2025/09/12 21:22(YjlmY2J)
森駿太は今年ははもう1軍無しでもいいかな?上げるにしても、順位が確定した後の数試合を経験の為に昇格させるくらい?その変わり徹底的に秋季キャンプと春季キャンプで鍛えて、来年に期待。自分より若いライバルの出現で、相乗効果による呑気に構えていた石川昂弥の覚醒にも期待。投手では仲地、草加、三浦、松木平、根尾、伊藤茉央、近藤簾を強化指定選手。打者では石橋、辻本、樋口、尾田、鵜飼。彼等は他の選手の倍以上の練習をして欲しい。戦力補強次第だけど
、彼等にはもう来年が崖っぷち。プロとして生き残るためにもしっかり練習に励んで欲しい。特に投手。先発では柳と松葉のFA移籍が濃厚。涌井ももしかしたら戦力外(引退)。大野雄大も今年以上は年齢的にも望めない。中継ぎでも祖父江と岡田が引退。福ももしかしたら?橋本の不調もなんか長引きそうな感じだし。藤島と清水は金属疲労で来年はここ数年の活躍は期待できなさそう。結局松山だよりになると、松山も来年途中位に潰れそう。そう考えると今年あまり機能しなかった投手にはチャンス。しっかり鍛えてアピールして欲しいものだな。
930840福岡のドラゴンズ2025/09/12 20:29(YjlmY2J)
また、フライ。大差の負けゲームとはいえ、得点差は関係無く、自分がこの場面でどうすべきなのが1番なのかを考えてのプレイをしなければ、いつまでたっても弱いまんま。ノーアウトランナー1塁で8番打者点差の関係でバンドは無いけど、右打ちでゴロを打つとか。フライアウトよりは三振の方がマシ。投手も打者も次に繋がる事を考えてプレイして欲しいな。
930816福岡のドラゴンズ2025/09/12 20:14(YjlmY2J)
残り3イニング。相手を0に抑えて、残り3イニングでスリーラン3本打てば、逆転勝ち。野球を題材に小説や漫画やシナリオを書いている才能豊かな人達でもこんな事は書かないだろうな。まさに自分個人の被害妄想でしか無いけど、生きている間にそんな奇跡を感じてみたいけどな。
930806福岡のドラゴンズ2025/09/12 20:08(YjlmY2J)
フライ、フライ。名古屋名物エビフライ?そういえば名物の手羽先も揚げ物?フライを上げるのがドラゴンズクオリティーなの?地元の文化を知らない地方のファンの自分が大変失礼しました。しかし脚が有る選手はせめてゴロを打った方がチームにも、選手にもファンにも期待が持てそうだけどね。
930774福岡のドラゴンズ2025/09/12 19:58(YjlmY2J)
エラーによる失点。今日は悪い物が全て出ているゲーム。(今年何回目?)今日は悪い膿を全部出して、明日から立て直しましょう。と言う事を今年(ここ10数年)何回言ったかな?結局毎回立て直されなかっのでこの惨状。せっかくの3連休前、出かける予定も金も無く、テレビでドラゴンズごが勝利するゲームだけが楽しみなのに…なんか美味しい酒がやけ酒になりそうです。
930713福岡のドラゴンズ2025/09/12 19:43(YjlmY2J)
投手の無駄遣い。近藤簾を潰すつもりか?いくら点を取られても、今日は柳のゲーム。せめて7回までは投げさせないと。たとえ敗戦処理とは言え、投手のモチベーションはもう少し考えるべきでは?
930694福岡のドラゴンズ2025/09/12 19:38(YjlmY2J)
満塁ホームランを2本打てば逆転。大谷選手が漫画や小説のフィクションを超えた存在と言われたけど、今現在のドラゴンズにこの大谷選手を超える芸当ができたなら、多分日本は沈没するだろうな。
930665福岡のドラゴンズ2025/09/12 19:30(YjlmY2J)
もう、今日は相当なチャンスでも無ければ、柳の続投で。明日以降は登録抹消で今シーズンはお役御免。どうせFAで移籍する選手(松葉も同じ)。Aクラスの可能性がほとんど無いチームなら、来年居なさそうな選手よりは滅多打ちを食らっても若手の未知数の投手の起用をした方がまだ良い。何度も言うけど、今年は最下位脱出出来れば御の字。情けないけどそれか現実。ドラゴンズの優勝とか優勝争いとかはもうこの世紀では無さそう?(Aクラスも)22世紀に期待しましょう。まぁ、自分を含めて今のファンは生存してないだろうけどな。
930581福岡のドラゴンズ2025/09/12 19:10(YjlmY2J)
このチームは今日はもうやる気無し。井上監督も来年の続投は規制路線なので、気楽なもの。柳もここからいくら負けても、FAなら今の契約よりはかなり良い条件で、移籍が出来そうなので、適当にこなしていればいい感じ。数10数年最下位争いから数10数年最下位争いになりそうなチーム。最下位争いのチームは毎年変わりそうだけど、ドラゴンズのみ毎年最下位争いの常連になるんだろうな。期待はしたいけど、シーズンもオフの戦力補強も情けない事ばかり。でも親会社は儲かっているのだろうな。何かやりきれない。
930516福岡のドラゴンズ2025/09/12 19:00(YjlmY2J)
ドラゴンズの勝利よりスワローズの負けを願う自分が居る。どんなに情けない形でも、最下位脱出することで、何かが変わる事を信じて。
930467福岡のドラゴンズ2025/09/12 18:45(YjlmY2J)
地元福岡では放生会と言う福岡でも最大級のお祭りが始まった。ドラゴンズは毎年恒例のゲッツー祭りの始まりかな?
930455福岡のドラゴンズ2025/09/12 18:43(YjlmY2J)
今シーズンの目標は最下位脱出のみ。スワローズ戦は残り3試合。全部負けたとしても3ゲーム差。後はスワローズが勝てば、ドラゴンズも勝つ様に采配しておくれ。一時はクライマックスシリーズも現実味を帯びたけど、結局は4位ですら無い最下位争いで5位が精一杯のチームだったんだろうな。まぁ、一つ一つ。今年最下位脱出なら、絶対来年は4位以上の成績を残さないと、連続Bクラスどころか、連続最下位のプロ野球記録も作りかねない。とりあえず、スワローズ様今日は負けておくれ。
3017名無しさん2025/07/17 21:45(YjlmY2J)
マリーンズファンは紳士だな。こんなコールドゲームに文句がほぼ無し。どことは言わないが他球団のファンなら炎上間違いなしかも?それにしても、流石に金満球団のホークス。ホームゲームとは言え、この展開で負けないように、コールドにする凄さ。審判団に相当な忖度をしたのだろうな。何か自民党みたい。金と地位と将来の保証を餌に審判さえ懐柔出来るのだろうな。別にルール違反では無いけど、なんだかなぁ〜。ちなみに自分はホークスの地元の福岡県人です。でもホークスは吐き気がするくらい大嫌いです。