スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント10
1204366勝てカープ2025/10/10 17:47(YmZlMTI)
中村奨成。
来季のクリーンアップ期待の中心選手。

なに?右足痛めた? 
たまらないではないか
下半身鍛える秋、なのにのぅ。

まあ、その辺はトレーニングの先生と
何とか足腰鍛える方法でリハビリを
して欲しい。

そう云うことなら来季以降も見据えて
ドラフトは投手1位予定から打者1位への進路変更もあるかもなぁ。

難しいところよね。

何はともあれ中村奨成。焦らずとも良い。今はリハビリに集中して100%直して
欲しい。

1204357勝てカープ2025/10/10 12:59(YmZlMTI)
ドラフトが近い。その話しです。

投手か打者なら立石か? 

投手なら即戦力だろう。
なら社会人野球NO1の鷺宮製作所の
左腕竹丸も指名候補に入れて欲しい。

150キロを投げ変化球のキレも良く
奪三振率も投球回より高い。

何より広島出身
多分ですけどカープファンでしょう
カープの指名あるかもね。

投手力アップは必須だから1位は外せないところだろう。

ただ、打者の強力な国産長距離砲も欲しいのよねぇ。得点力上がるから。

燕とか阪神など立石指名に行くらしい。
立石は足も速く強肩で内外野
何処でもOK。

カープはチーム事情で今年は投手中心に
指名するのかな。


1204328勝てカープ2025/10/09 19:04(YmZlMTI)
鈴木誠也。

オフには帰国してヒマな時には広島にも
寄って欲しいよね。

カープの色々な選手たちと顔を会わせたら
楽しい話しとかあるでしょう。

そんな中、若手にはワンポイント
アドバイスなどしてくれたら嬉しい。

若手たちには現役メジャーからの
アドバイス。それだけで来年1年は
他の指導無くても過ごして行けるだろう。

そう思うと広島には是非とも帰って来て
欲しい。
高校の後輩も居るからよぅ
投手だけど。

1204322勝てカープ2025/10/09 18:14(YmZlMTI)
今年のドラフトは創価大学の長距離打者
立石正広選手を指名しないのなら後は
全て投手指名になるかもしれたい。

推しの投手としては明治の左腕毛利
最速151キロだが制球力に長けている。
三振も115回投げて118個の三振を獲れて
いるからキレもあるのだろう。
1位で指名したい出来たらと思う。

あと花園大の右腕藤原、最速155キロ
毛利と藤原いずれも先発完投タイプ。

それと社会人投手では、所属が思い出せ
ないけど右腕宮地、最速158キロ。
中継ぎ、抑えタイプ。
2位でいけたらと思うけど外れ1位で
消えるかも。

いずれにしても、上記3名以外でも良い
投手を指名して来季のカープ勝利に
貢献して貰いたい。

今はオフだから試合以外の色々なことを
考えるのもカープを強くする為のもの
だから飽きることはない。
従って今はドラフトの情報が中心に
なりますね。

皆様もそうだとは思いますけど時間等
スグ経つよね。

1204312勝てカープ2025/10/09 14:37(YmZlMTI)
4番が居ない。
中村奨成が居るでしょう

彼のスィング力、打球の速さ威力、他の
打者とは違うものがある。

長打も増えて来た。育てるなら奨成を
4番に育てて欲しいと思う。
今のカープには中村奨成しか居ない。

走攻守、三拍子揃った他球団にも負けないいい4番打者になると思います。



1204311勝てカープ2025/10/09 14:05(YmZlMTI)
来季も低空飛行でBクラスでの着陸に
なるでしょう。

との思いがファンの皆様にあるようです。
どうせBクラスなら

他球団に振り回されて、いいようにされて
何時も負けるより、

どうせ負けるなら こっちから仕掛けて
動き回って敵を撹乱させて、
結果として、負けるならその方がまだ
いいと思う。

今年と同じようにランナー出ても
ジィーッとして動かないなら 何も
変わらない。

カープの試合は面白くない。とこうなる
訳ですよ。

来季はひとつ結果を恐れず決断力と
勇気で、エンドラン、バント、スクイズ、等など動き回って敵を撹乱させようでは
ありませんか。

また、羽月がランナーならバントより
盗塁の方を見たい。

状況によっては3塁盗塁もいいのでは?
もちろん試合の流れとか状況を診ての
判断にはなりますけどね。

3盗仕掛けた時にはファンは盛りあがる
例えアウトでもファンは興奮を覚える。
新井さん成功でもしたら拍手、
拍手ですよ。

弱いと云うなら、どうせBクラスなら、
動き回って
敵を撹乱させてのBクラス着地の方が
面白い。宜しく頼みます。



1204263勝てカープ2025/10/08 18:07(YmZlMTI)
今年のドラフト1位候補の立石正広選手の記事を観ました。

創価大学で出身は山口県。
プロ野球選手で目標としているのが
鈴木誠也選手、とのこと。

また、初めてプロ野球の球場に行った
のが マツダスタジアム らしい。

立石選手は広角に長打が打てる大学NO1
スラッガーで内野手。右投、右打。

ドラフトでは重複覚悟での指名となりそう
です。

さあ、カープはホームランバッターの
立石選手に行くのか?
今年も国産の長距離打者はスルーするか。
理由は、大型打者は年棒が凄い上るから。

1位は投手だろうと思うけどね
誰かは分からない。

そんな中、カープとしては石垣投手を
高校生だけど1位指名候補にリストアップしている。
最速158キロ、即戦力か?

ただ、来季は捕手が欲しいので明治大学の
打撃が売りの小島捕手を2位くらいで指名出来たら、いいドラフトが出来たな。に
なるのかな。

ひょっとしたら小島捕手は外れ1位で
消えているかもね。

まあ、誰と誰を指名出来るのか、
そしてカープに入団するのか興味深い
ですよね。




1204212勝てカープ2025/10/07 18:19(YmZlMTI)
アスリートの身体造り。
取り組めば半年も在れば結構違いが
見えてくる。

専門家指導のもと、食べて鍛えて、
その成果は素人とは違う。

さて、来季に見た時、おっ鍛えたなぁ、と思える選手が何人いるかな?

まずは、佐々木選手だね、彼には是非とも鍛えた姿を見たい。
どれだけ強い打球を飛ばせるか
力強い打撃を見せて欲しい。

そうなれば奨成4番を中心にクリーン
アップを組めばいい。

それを目指す為にも遊んでばかりはいられないでしょう。奨成もだけどね。




1204198勝てカープ2025/10/07 12:44(YmZlMTI)
今年は佐々木が4番だったけど
佐々木が4番なら、まだ中村奨成に
4番を任せたい。

長打を打てるパワーが欲しい
佐々木はまだまだパワー不足だ
今のままでは4番は無理でしょうな。

4番のイメージとしてはどうしても
浩二さんとか誠也のイメージが強い
からね。今のカープの中では4番は
中村奨成しか居ない。外国人は別として。

他球団からも手強い4番だと警戒される
ことも重要だと思うよ。

来季は是非、4番ライト中村奨成、を
観たいけどね。

1204187勝てカープ2025/10/07 08:30(YmZlMTI)
二俣が捕手に挑戦。
肩は強いし足も速い選手。

捕手の勉強しながら打撃の向上も目指す。

打撃では打席でグリップを動かしすぎる
のを止めて欲しい、タイミングが合わずに全て降り遅れのドン詰りの打球しか打てない。

投手の動きを見てもっとシンプルに
構えてバットを引いて振るだけ。

君のパワーならそれだけで長打も打てる
奨成と肩を並べるくらいかも。

捕手力は良く分からない
勉強あるのみだろう。

ただ、君の強肩でファンをスカッとさせて
欲しい。期待している。